質問掲示板 | COMMUNITY TWサイトTOP > コミュニティ > 質問掲示板 未解決 [その他]久しぶりの復帰に不安が。 2014/12/22 もうかれこれ3.4年プレイしておらず、仕様も随分と変わってると思うので少しばかり不安です。3.4年前からプレイしている方がいれば、何か大きな変更がもしあれば教えて頂けると幸いです。あと、新キャラも何人か増えましたが、使いやすいのはどれでしょう? スクラップを追加 コメントを投稿 3、4年前にプレイしていなかったので具体的な事はわかりませんが、基本的な操作方法は同じだと思います。どのキャラも変わらずそれぞれ魅力的です。あとは別ゲーだと思ってプレイしていただいた方がすんなりなじめると思います。不親切なようですが書きだすと読む気なくなるレベルの長文のコメントになります。強いのはベンヤですが、ベンヤ、イソレット、アナイスの3人は操作方法が個性的です。でもすぐ慣れると思います。 コメントする 別ゲーですか、確かにその方が馴染みやすい気がしました。やはり新キャラは強そうですね! コメントする 一通り触ってみてここわかんねえぞとか詰んだとかコツねえのかとかあったらまたスレ立ててみていただけると、誰かが分かる範囲で教えてくれます。戸惑うことも多いと思いますがうまく順応しながら楽しんでください。 コメントする モンスターカードの実装で火力を上げるのが少しラクになったと思います。色々考えて作るのが苦ではない方なら楽しめるかもしれません。初期からレベルを上げるのがクエスト方式になり、黙々と狩りをしてレベル上げをする必要が無くなりました。ベンヤ:現時点で最強と名高い。個人的には特定のスキル使ってからの約1分待ちがイヤ。イソレット:スキルスロットを使って戦うのでファンクションキーに好きなスキルを設定できない。アナイス:破壊精霊型の陣が強い。けどいちいち張りながら戦うのが面倒という人もいる。上記の3人以外のEP1・EP2キャラも以前より性能が上がっているので天と地ほど実力の差が歴然ということもないと思いますが・・・。今はベンヤゲーと言われてるのでお察しで。 コメントする 昔はクラド右などでコツコツとやっていたんですがね…、クエストでレベル上げですか。まぁ一気に150Lvまで上げれるイベントまでやってたくらいですしね。ベンヤは初なのでやってみたいと思います! コメントする 3.4年前がどのくらいだったか・・大きく変わったのはレベル上げがほぼクエストやら反復(反復だけでもそのうちカンスト出来る仕様)3.4年前の装備がもはや格安で買えるキャラレベ285まで ステも285までが上限に バランシングでキャラ強化もいっぱいされてます新キャラ ベンヤが装備揃えれば別格に強い イソレットはチャント型のみ強いルーンシステム大幅改造 モンスターブック実装など 色々ありすぎて書ききれません(´・ω・`)変わったことが多すぎなので、とりあえずやってみないとわからないと思いますので、やりながら徐々に調べてみてはいかがでしょう?(´・ω・`)Tale Wiki等さっと見てみるといいかも 装備とかキャラのスキル性能とか コメントする クエストだけでカンストとは、一番の驚きです…。装備の相場が安くなるのは仕方ないですよね、それにレベル上限も上がりましたか。TaleWikiは以前もお世話になったので、今回もお世話になろうと思います! コメントする Lv255以上から行ける「オルランヌ」が実装されました。Lv265ダンジョン「神殿」が追加されました。DEF型が少しだけ有利になるようアップデートが進んでいます。昔のように必ず回避というわけではないので、キャラや狩場を考えてステ振りを行ってください。必中モンスターも実在します。 コメントする 記事一覧へ戻る 自由掲示板> 質問掲示板 クラブ募集掲示板 ファンアート掲示板 ステータス 選択して下さい 解決済み 未解決 オススメ 並び替え 新着順 閲覧数順 記事表示数 20 35 50 件名 日付 観覧数 解決済み 初心者 / マンドレイクの完全回避はディスペルでキャンセルできますか?(+1) 2015/01/04 6089 解決済み その他 / まげッピ特製びっくり箱の開け方(+2) 2015/01/01 7332 解決済み その他 / 記憶の図書館EP13-1砂漠の迷路について(+4) 2014/12/31 4127 未解決 その他 / 過疎っていない鯖でゲームを始めたいのですが…(+4) 2014/12/31 5747 解決済み システム / イベントで貰ったアバターの表示についてです(+6) 2014/12/30 3809 解決済み その他 / お茶の件について(+5) 2014/12/30 3628 解決済み システム / 絵文字のショートカットキー(+12) 2014/12/30 8182 未解決 戦闘・育成 / 再フリ(+6) 2014/12/29 4292 解決済み 戦闘・育成 / ハンマーの装備(+2) 2014/12/28 6160 解決済み スキル / ソウルスクリームの高速連射(+10) 2014/12/26 6185 解決済み スキル / イソレットのスキル習得(+2) 2014/12/25 4779 解決済み 戦闘・育成 / 245魔法イソの狩場(+2) 2014/12/24 6658 解決済み その他 / Hゼリークリームはどこで手に入るんですか?(+4) 2014/12/23 6384 解決済み 戦闘・育成 / 魔ランジエ 260 再振りについて(+4) 2014/12/23 7536 解決済み システム / モンスターカードやルーンスキルでのステータス上昇について(+2) 2014/12/23 4724 解決済み その他 / 盾アビリティーで上級回避率(+3) 2014/12/22 4482 未解決 その他 / 久しぶりの復帰に不安が。(+8) 2014/12/22 4469 未解決 その他 / グラフィックボードの不具合?(+3) 2014/12/21 5439 解決済み 戦闘・育成 / 245魔ランジ 再振り(+7) 2014/12/21 5987 解決済み システム / SHOPインベントリからアイテムが・・(+3) 2014/12/20 4508 ←61626364656667686970 ... 101→ 質問を投稿する 記事 本文 記事+本文 検索 検索をリセット
もうかれこれ3.4年プレイしておらず、仕様も随分と変わってると思うので少しばかり不安です。3.4年前からプレイしている方がいれば、何か大きな変更がもしあれば教えて頂けると幸いです。あと、新キャラも何人か増えましたが、使いやすいのはどれでしょう? スクラップを追加
3、4年前にプレイしていなかったので具体的な事はわかりませんが、基本的な操作方法は同じだと思います。どのキャラも変わらずそれぞれ魅力的です。あとは別ゲーだと思ってプレイしていただいた方がすんなりなじめると思います。不親切なようですが書きだすと読む気なくなるレベルの長文のコメントになります。強いのはベンヤですが、ベンヤ、イソレット、アナイスの3人は操作方法が個性的です。でもすぐ慣れると思います。 コメントする
一通り触ってみてここわかんねえぞとか詰んだとかコツねえのかとかあったらまたスレ立ててみていただけると、誰かが分かる範囲で教えてくれます。戸惑うことも多いと思いますがうまく順応しながら楽しんでください。 コメントする
モンスターカードの実装で火力を上げるのが少しラクになったと思います。色々考えて作るのが苦ではない方なら楽しめるかもしれません。初期からレベルを上げるのがクエスト方式になり、黙々と狩りをしてレベル上げをする必要が無くなりました。ベンヤ:現時点で最強と名高い。個人的には特定のスキル使ってからの約1分待ちがイヤ。イソレット:スキルスロットを使って戦うのでファンクションキーに好きなスキルを設定できない。アナイス:破壊精霊型の陣が強い。けどいちいち張りながら戦うのが面倒という人もいる。上記の3人以外のEP1・EP2キャラも以前より性能が上がっているので天と地ほど実力の差が歴然ということもないと思いますが・・・。今はベンヤゲーと言われてるのでお察しで。 コメントする
昔はクラド右などでコツコツとやっていたんですがね…、クエストでレベル上げですか。まぁ一気に150Lvまで上げれるイベントまでやってたくらいですしね。ベンヤは初なのでやってみたいと思います! コメントする
3.4年前がどのくらいだったか・・大きく変わったのはレベル上げがほぼクエストやら反復(反復だけでもそのうちカンスト出来る仕様)3.4年前の装備がもはや格安で買えるキャラレベ285まで ステも285までが上限に バランシングでキャラ強化もいっぱいされてます新キャラ ベンヤが装備揃えれば別格に強い イソレットはチャント型のみ強いルーンシステム大幅改造 モンスターブック実装など 色々ありすぎて書ききれません(´・ω・`)変わったことが多すぎなので、とりあえずやってみないとわからないと思いますので、やりながら徐々に調べてみてはいかがでしょう?(´・ω・`)Tale Wiki等さっと見てみるといいかも 装備とかキャラのスキル性能とか コメントする
クエストだけでカンストとは、一番の驚きです…。装備の相場が安くなるのは仕方ないですよね、それにレベル上限も上がりましたか。TaleWikiは以前もお世話になったので、今回もお世話になろうと思います! コメントする
Lv255以上から行ける「オルランヌ」が実装されました。Lv265ダンジョン「神殿」が追加されました。DEF型が少しだけ有利になるようアップデートが進んでいます。昔のように必ず回避というわけではないので、キャラや狩場を考えてステ振りを行ってください。必中モンスターも実在します。 コメントする