質問掲示板 | COMMUNITY TWサイトTOP > コミュニティ > 質問掲示板 解決済み [初心者]windows8でのスピードハックエラーについて 2015/01/04 windows8.1なのですが、1時間に5回くらいはスピードハックで落とされてしまいます。TWはwin8に対応してないというのもありますが、同じ症状で何か対応したら落とされなくなったというのはありますか?過去ログ検索しても最近はあまり記事がないので質問させていただきました。 採用コメントを見る スクラップを追加 コメントを投稿 検索したら過去記事が腐るほど出てきたのだが…。もう少し見る目を養うべきでは? コメントする ブラウザとかスカイプとか落せるものは落したり、PC再起すると起きにくい気がします。おまじない程度ですが。最近になって何か変わったとかはないので過去の記事以上の情報はあまり出ないかもしれません。 コメントする 私も同じ状態です。ファイアーウォール、セキュリティソフト上でTalesweaver関連を除外し、VC、SCのドライバ・ダイレクトXを最新のものにしてもクライアントが立ち上がった途端にスピードハックを発見しましたと言ってクライアントが落ちます私のマシンスペックはOS win8.1CPU i5 4690kMB Z87VC GTX970Ram 4GB1600MHZ*4以前の記事にあるTBの無効やCPU・Ramの倍率を下げる等も試しましたが変わりませんでしたクライアント自体は立ち上がるのでおそらくHackShieldがWin8.1に対応してないということが原因なんでしょうまた当然のことながらクライアントやHackShield関係に互換モードも試しましたが結果は変わりませんね手っ取り早く解決するのであればWindows7にダウングレードするのが早いでしょうね残念ながら現段階では解決法が私にはわかりません。私はWin8.1正式対応までプレイを諦めました コメントする 記事一覧へ戻る 自由掲示板> 質問掲示板 クラブ募集掲示板 ファンアート掲示板 ステータス 選択して下さい 解決済み 未解決 オススメ 並び替え 新着順 閲覧数順 記事表示数 20 35 50 件名 日付 観覧数 解決済み 初心者 / チム板○○○○とは(+2) 2015/01/18 4067 未解決 戦闘・育成 / ルシアン使いの方(+4) 2015/01/18 6408 未解決 その他 / 表示について(+3) 2015/01/18 2749 解決済み 戦闘・育成 / 序盤の範囲攻撃について(+5) 2015/01/16 4462 解決済み 初心者 / 体装備にアビ(+2) 2015/01/16 6350 未解決 その他 / 時空の狭間について(+8) 2015/01/16 7198 未解決 戦闘・育成 / 殴りテチ再振り(+9) 2015/01/15 12204 未解決 その他 / 記憶の図書館 EP1 チャプター11(+5) 2015/01/14 4810 解決済み 初心者 / 今のTWは楽しめますか?(+4) 2015/01/14 7613 未解決 その他 / お祭りの花火が受け取れない(+1) 2015/01/14 3017 解決済み その他 / 斬りピン 陣消し(+2) 2015/01/13 7411 未解決 システム / オプション設定 影について(+2) 2015/01/12 4329 未解決 スキル / ストロングウェポンについて・・・(+5) 2015/01/09 7154 解決済み その他 / 変質したコアはどこに?(+2) 2015/01/08 7321 解決済み システム / 忍桜の里について(+4) 2015/01/08 4198 解決済み システム / SP回復 or SP吸収?(+5) 2015/01/07 8137 未解決 システム / シオカンボス討伐時の状態初期化について(+4) 2015/01/05 4910 解決済み 初心者 / ピアヌってなんですか??(+3) 2015/01/05 4327 解決済み その他 / サイフリしたら採集スキルLvが下がった(+3) 2015/01/04 4868 解決済み 初心者 / windows8でのスピードハックエラーについて(+3) 2015/01/04 8430 ←61626364656667686970 ... 101→ 質問を投稿する 記事 本文 記事+本文 検索 検索をリセット
windows8.1なのですが、1時間に5回くらいはスピードハックで落とされてしまいます。TWはwin8に対応してないというのもありますが、同じ症状で何か対応したら落とされなくなったというのはありますか?過去ログ検索しても最近はあまり記事がないので質問させていただきました。 採用コメントを見る スクラップを追加
ブラウザとかスカイプとか落せるものは落したり、PC再起すると起きにくい気がします。おまじない程度ですが。最近になって何か変わったとかはないので過去の記事以上の情報はあまり出ないかもしれません。 コメントする
私も同じ状態です。ファイアーウォール、セキュリティソフト上でTalesweaver関連を除外し、VC、SCのドライバ・ダイレクトXを最新のものにしてもクライアントが立ち上がった途端にスピードハックを発見しましたと言ってクライアントが落ちます私のマシンスペックはOS win8.1CPU i5 4690kMB Z87VC GTX970Ram 4GB1600MHZ*4以前の記事にあるTBの無効やCPU・Ramの倍率を下げる等も試しましたが変わりませんでしたクライアント自体は立ち上がるのでおそらくHackShieldがWin8.1に対応してないということが原因なんでしょうまた当然のことながらクライアントやHackShield関係に互換モードも試しましたが結果は変わりませんね手っ取り早く解決するのであればWindows7にダウングレードするのが早いでしょうね残念ながら現段階では解決法が私にはわかりません。私はWin8.1正式対応までプレイを諦めました コメントする