テイルズウィーバー

定期メンテナンス

毎週水曜日 10:30~14:00
※メンテナンス中はゲームをプレイできません。

質問掲示板 | COMMUNITY

未解決 [初心者]ベンヤについて

ベンヤ
サーバー:
ローゼンバーグ
投稿者:
泡沫湯来 さん
閲覧数:
7395

現在56のベンヤで鎌主体です。
しかし、ハンマーもやってみたいと思っています。
鎌のステータスは、どれにふるとよいのでしょうか?

現在のステータス
STAB:3+1
HACK:100+5
INT:2+1
DEF:20+1
MR:4+1
DEX:30+4
AGI:32+4

HP:3985+362
MP:308
SP:2889

武器:ギガベルズム
突き攻撃力+22
切り攻撃+47

カード:ドグサ(Lv2)
HACK:+5
他+1ずつ
スキル
-1◆属性UP[白]
+1◆属性UP[黒]

このような感じです。
ソウルスティールとギロチンが主体で
カース・オブ・ブラッドで出血?させながら
残ってしまった敵をサイズダンシングで倒して
それを繰り返す感じにしています。

こうしてみるといいよ。というお声をお願いします

スクラップを追加
コメントを投稿
サーバー:
ローゼンバーグ
投稿者:
べにゃるん さん

私の目安ですが 防御型なら レベル=DEF=DEXは欲しいかな、と思います
そのうちA型にすると思いますが、その時は レベル=DEX=AGI に
狩り方は序盤は 好みですが私は連打できるスクリームで範囲攻撃をして 単体はサイズダンシング
Hは鎌のスキルが一番多い場合(スキル先行とよばれるもの)は序盤、一切ポイントを入れなくていいです
DEXがレベル分はないと攻撃が当たらないので効率が悪くなります、DEFも少ないと痛いのでPOTを常に使わないといけないので面倒です

90からヘルゲートが解禁され、陣を敷いて広範囲ダメージを与えれます
100からトランススピリットも解禁、一定時間火力を2.5倍?し、ヘルゲートと併用される場合が多いです。
そのうちシャープヘルファイアーというスプレッド型(敵が複数要ると拡散する)の単体が取得できるので、ダンシングを卒業するようになります

サーバー:
ゼルナ
投稿者:
すゆん さん

細かいですが・・・前の大型バランシングでトランス上昇率は250→100%になったそうです・・・

サーバー:
ローゼンバーグ
投稿者:
べにゃるん さん

追記

ハンマーはMRを火力とするので、序盤からそれなりの火力を出すことが出来ます。
瞬間火力こそ鎌に負けますが、DEFとMRを取るので死にづらく安定するのでこちらもいいと思います

ハンマーは、魔法判定なので鎌と当たりやすさは違うのに注意。
ハンマーで能動的に使うのはスペースカッティングでの範囲とかになりますが、単体相手に効率が出るのは
スプレッド型のミーティアソウルが取れるレベルからになります。
後半になると、アイアンメイデンをつかってる間に攻撃されると確率でカウンター状態になり、カウンターハンマーで反撃をするのが主体になります。序盤ではあまりカウンターを活用が出来ないので後になるでしょう。

アイアンメイデンはハンマースキルですが、ダメージを軽減してダメージストップがなくなるのであると便利になります

サーバー:
ローゼンバーグ
投稿者:
べにゃるん さん

ベンヤは マスタリースキルという、100レベルから(1つめの)
スキル強化をソウルダイブした先にある部屋ですることが可能です。(以降は40レベルごとに強化可能)

それを活用しないと、性能を上手く引き出せません。

ベンヤは鎌もハンマーも強いのでどちらでも構いません
現段階で鎌ならば とりあえずヘルゲートくらいまで育ててから判断してもいいかもしれません。
どちらも 魅力を最大限発揮できないので まずはレベルからです

個人的に育てた感想なので、正しいかはわかりませんが 参考までに。

サーバー:
ローゼンバーグ
投稿者:
べにゃるん さん

ステについて 細かく書いてないじゃないか(

しなくてはいけないという決まりはありませんが
防御型のステ(F型) 回避型のステ(A型)でのおおざっぱなステ振り

F型に必要なのは HACK(鎌の場合)orMR(ハンマー)と DEFと DEXだけです。
HACKは鎌のスキルが他のスキルよりも多い場合 勝手にレベルごとに1上がるので無視でOKです
MRも同様にハンマーのスキルが多い場合 MRが勝手に上がるのでOK
DEFやDEXはレベル分あれば、レベル上げのクエストで困ることはありません
基本的にDEFとDEXにふるといいかもしれません

A型になると、必要なDEF以外は DEFのかわりにAGIに・・・となります
ステフリとか得意ではないのでその辺は先人のレシピとか・・・(丸投げ この辺は適当です ごめんなさい。

サーバー:
ローゼンバーグ
投稿者:
べにゃるん さん

すごい連投して馬鹿みたいですが一応 
レベルを1から振り直せる(再振り)の場合は、私の言ったおおざっぱなことをすると損をするので
調べるといいよ!(もう沢山したけど ここで長々書くことではないし)

サーバー:
モエン
投稿者:
弸弥弧 さん

鎌ならHACK・DEX・DEF・AGI
ハンマーならMR・DEX・DEF・AGI

HACK(鎌型)とMR(ハンマー型)は武器の必要ポイント分、DEF(防御力)は鎧を装備できる分
DEX(命中率)とAGI(回避率)は高ければ高いほど快適に狩りができます。
DEF型はAGIに振らない分ステを作りやすいですがAGIがゼロに等しいため
状態異常(石化や暗黒など)にかかりやすいです。56レベル付近の狩り場で状態異常を使ってくる敵は
いないので攻撃をブロックできる程度までDEFを上げてしまうのも手です。

今はソウルリンクシステムが実装されてサブキャラも同時に育成できるので
鎌ベンヤ育ててる間にハンマーベンヤを探検に行かせて両方楽しむことも可能です。

サーバー:
モエン
投稿者:
弸弥弧 さん

ステのHACKが現レベルよりも2倍近く取っているので、DEF・DEX・AGIが低めですね。
ネニャフルの講義を欠かさず受けていればポイントが少し溜まってるはずですので
イセルダに話しかけてステ再振りをお勧めします。
スキル先行は1レベルアップごとに共通ではDEX(確実)とAGI(ランダム)が上がり、
鎌スキルだとHACK(確実)とAGI(ランダム)、ハンマースキルはMR(確実)とDEF(ランダム)が上がります。
狩り場で敵の攻撃が当たりまくって困ってる姿が想像できたので・・・

ステータス
並び替え
記事表示数
件名 日付 観覧数
未解決
6991
未解決
8249
未解決
5687
解決済み
5160
未解決
4718
解決済み
4633
未解決
4659
未解決

初心者 / ベンヤについて(+8)

7396
未解決
3935
解決済み
4551
未解決
6915
解決済み
5139
解決済み
6140
未解決
4424
未解決
2710
解決済み
7481
未解決
5557
解決済み
3621
解決済み
3742
解決済み
4862
質問を投稿する