質問掲示板 | COMMUNITY TWサイトTOP > コミュニティ > 質問掲示板 未解決 [スキル]イスピンの突き型、複合型について 2016/02/04 突き型の 疾風突き、カウンタースピア複合型の グランドクロスとダブルクロスあまり違いがないように見えるのですが突き型と複合型 、どう違うんでしょう?それぞれ異なる点やメリット、デメリットなどあったら教えてほしいです。最終的にこっちがいいよ? とかもご教授願います。 スクラップを追加 コメントを投稿 グランドクロス SH依存 無属性 単体 9HIT ダメージ倍率150%x9 クリティカル倍率x2.8 命中95 モーション1s疾風突き S依存 火属性 単体 9HIT ダメージ倍率130%x9 クリティカル倍率x2.8 命中90 モーション1s 追加効果一定確率で麻痺カウンタースピア S依存 火属性 方向指定 範囲24x32 4HIT ダメージ倍率155%x4 クリティカル倍率x2.8 命中95 モーション0.8sダブルクロススラッシュ SH依存 自分中心範囲 範囲30x30 4HIT ダメージ倍率125%x4 クリティカル倍率x2.8 命中90 モーション0.8s尚、兜アビ使用時にはカウンタースピアもダブルクロススラッシュも同じダメージ倍率185%wikiより引用 コメントする 詳細ありがとうございます。見たところどちらも一長一短・・・といったところでしょうか?使ってて使いやすいかどうか・・・といった点も気になります・・・ コメントする 感じ方なんて人それぞれなんだからつかってみればいいかと。取得制限のあるようなものでもありませんし。 コメントする ぶっちゃけ、どっちも弱いから使ってる奴なんてあんまいないのが現状効率とか求めてるなら別キャラやったほうがいいよ コメントする 属性がデフォルトで乗ってるか乗ってないかというのが大きい違いじゃないでしょうか。疾風突き、カウンタースピアは火属性が付いているので、アンプルを使わなくても火属性を乗せることができます。アンプルを使わなくても常時属性補正の乗った攻撃力を出すことができますが、火属性しか乗せることができません。グランドクロス、ダブルクロススラッシュは無属性なので、アンプルを使えばどの属性でも乗ります。イスピンは火属性の初期値が高いので他の属性だとそこでやや差が付きますが…また、Stab+Hack複合なので、Stab強化の装備でもHack強化の装備でも差が出ないです。以上の理由から他のキャラと装備を共有しやすいというのがメリットになると思います。 コメントする 回答ありがとうございます。んー、やはり突き型のほうが良さそうですね・・・確かに属性が乗るのは大きい・・・ コメントする だいぶ遅いレスだけど、複合ピンやってる物です。269まで突きで270になってから複合にしました狩り効率は微妙ですが、突きの方がいいと思います。カウンタースピアは発火付なので総合火力が出やすいです。複合は範囲が使いやすいので突き型のように位置調整しなくていいので楽です。しかし、長剣装備なので後ディレイが消えにくいです。後ディレイ消せるだけのAGIと装備があるなら、やってもいいと思います。まぁ突き型安定なんですけどねー コメントする このコメントは削除されました。 このコメントは削除されました。 このコメントは削除されました。 このコメントは削除されました。 記事一覧へ戻る 自由掲示板> 質問掲示板 クラブ募集掲示板 ファンアート掲示板 ステータス 選択して下さい 解決済み 未解決 オススメ 並び替え 新着順 閲覧数順 記事表示数 20 35 50 件名 日付 観覧数 解決済み スキル / 精製された炭の作り方(+4) 2016/02/21 7238 解決済み 戦闘・育成 / サンドワームのエサ(+4) 2016/02/19 6106 未解決 システム / 外伝4の古い日誌について(+5) 2016/02/18 6479 未解決 システム / 起動ができない(+6) 2016/02/18 4638 解決済み 戦闘・育成 / 葉っぱマンの葉っぱ(+4) 2016/02/14 4378 解決済み その他 / 課金ペットの新ペットスキルのものについて(+6) 2016/02/13 5104 解決済み システム / 友人のHP増加量が何かおかしい(+3) 2016/02/13 5883 未解決 初心者 / 装備について。。(+10) 2016/02/12 7841 解決済み 戦闘・育成 / 鎌ベンヤのモンスターカード(+2) 2016/02/11 6920 未解決 システム / ワンタイムパスワード(+5) 2016/02/08 4588 解決済み 初心者 / †不滅の王様の角はどこいったのん!?(+4) 2016/02/07 6038 未解決 戦闘・育成 / クロエを作りました。(+4) 2016/02/05 6474 解決済み その他 / 【称号】翼を失った天使について(+4) 2016/02/04 5314 未解決 スキル / イスピンの突き型、複合型について(+7) 2016/02/04 8417 解決済み システム / ソウルリンクシステムについて(+2) 2016/02/04 3756 未解決 初心者 / 外伝について(+1) 2016/02/03 3085 未解決 その他 / ペットが取り出せない(+3) 2016/02/01 6341 解決済み 戦闘・育成 / 神殿の精霊説得(+4) 2016/02/01 4438 解決済み その他 / ロアミニとノクターンのEP3進行について(+4) 2016/02/01 7112 解決済み システム / クラブ名って変更出来ないんですか?(+3) 2016/02/01 5225 ←51525354555657585960 ... 101→ 質問を投稿する 記事 本文 記事+本文 検索 検索をリセット
突き型の 疾風突き、カウンタースピア複合型の グランドクロスとダブルクロスあまり違いがないように見えるのですが突き型と複合型 、どう違うんでしょう?それぞれ異なる点やメリット、デメリットなどあったら教えてほしいです。最終的にこっちがいいよ? とかもご教授願います。 スクラップを追加
グランドクロス SH依存 無属性 単体 9HIT ダメージ倍率150%x9 クリティカル倍率x2.8 命中95 モーション1s疾風突き S依存 火属性 単体 9HIT ダメージ倍率130%x9 クリティカル倍率x2.8 命中90 モーション1s 追加効果一定確率で麻痺カウンタースピア S依存 火属性 方向指定 範囲24x32 4HIT ダメージ倍率155%x4 クリティカル倍率x2.8 命中95 モーション0.8sダブルクロススラッシュ SH依存 自分中心範囲 範囲30x30 4HIT ダメージ倍率125%x4 クリティカル倍率x2.8 命中90 モーション0.8s尚、兜アビ使用時にはカウンタースピアもダブルクロススラッシュも同じダメージ倍率185%wikiより引用 コメントする
属性がデフォルトで乗ってるか乗ってないかというのが大きい違いじゃないでしょうか。疾風突き、カウンタースピアは火属性が付いているので、アンプルを使わなくても火属性を乗せることができます。アンプルを使わなくても常時属性補正の乗った攻撃力を出すことができますが、火属性しか乗せることができません。グランドクロス、ダブルクロススラッシュは無属性なので、アンプルを使えばどの属性でも乗ります。イスピンは火属性の初期値が高いので他の属性だとそこでやや差が付きますが…また、Stab+Hack複合なので、Stab強化の装備でもHack強化の装備でも差が出ないです。以上の理由から他のキャラと装備を共有しやすいというのがメリットになると思います。 コメントする
だいぶ遅いレスだけど、複合ピンやってる物です。269まで突きで270になってから複合にしました狩り効率は微妙ですが、突きの方がいいと思います。カウンタースピアは発火付なので総合火力が出やすいです。複合は範囲が使いやすいので突き型のように位置調整しなくていいので楽です。しかし、長剣装備なので後ディレイが消えにくいです。後ディレイ消せるだけのAGIと装備があるなら、やってもいいと思います。まぁ突き型安定なんですけどねー コメントする