質問掲示板 | COMMUNITY TWサイトTOP > コミュニティ > 質問掲示板 解決済み [スキル]英雄の怒りの「攻撃力」について 2013/11/09 3次スキル「英雄の怒り」を使うとイソレットのヒール回復量が増えました。説明文には「自身の減少したHP分、攻撃力を増加させる。」とありますが、「攻撃力」というのは「スキル効果」という意味なのでしょうか? 採用コメントを見る スクラップを追加 コメントを投稿 そんなことは攻略サイトを調べれば幾らでも分かることだ。 コメントする 「攻撃力増加」=「通常攻撃・スキル効果増加」の解釈でほぼ間違いないのかな・・・いかんせん回復スキル持ちキャラで「英雄の怒り」を使用する人が少ないようで、やや情報が不足しているかもしれません。(俺も覚えてたけどマキシだったし、今は変更しちゃったからな;) コメントする 「攻撃力増加」=「通常攻撃・スキル効果増加」と考えて良いのでしょうか。コメントありがとうございます コメントする ワイドヒールの回復量にスコープアイは有効でした。クリティカル時に仲間の回復量が9999に…!基本的に回復術の回復量、および攻撃スキルのダメージ量計算は{(ステ、装備に依存する真の攻撃力)-(受け手防御力)}*スキル等の倍率回復術の場合は受け手防御力は0として計算されるなど、例外的なスキルもあるようですが…3次スキルのダメージ増加系スキルの効果は、このような攻撃力に倍率をかけて効果が決まるタイプのスキルにはおそらく有効なのではないでしょうか。 コメントする なるほど。ていねいな説明ありがとうございます。参考になりました。 コメントする 記事一覧へ戻る 自由掲示板> 質問掲示板 クラブ募集掲示板 ファンアート掲示板 ステータス 選択して下さい 解決済み 未解決 オススメ 並び替え 新着順 閲覧数順 記事表示数 20 35 50 件名 日付 観覧数 解決済み システム / 再振り後したらHPが半減してしまいました。(+5) 2013/11/10 7673 解決済み スキル / 英雄の怒りの「攻撃力」について(+5) 2013/11/09 5589 解決済み システム / キャラクターの頭上に謎のアイコンが現れたのですが(+2) 2013/11/09 7461 未解決 その他 / クラブメニューの告知の書き込みについて(+1) 2013/11/06 6315 解決済み システム / ナヤの最強の武器クエについて(+5) 2013/11/05 7526 未解決 その他 / 白真珠と紅真珠が・・(+1) 2013/11/04 6521 解決済み システム / アイテムの特性値(+1) 2013/11/02 4847 解決済み システム / わたし「今インクってアイテムはどこで手に入るのだ?」(+10) 2013/11/02 15071 未解決 システム / Windows8や8.1環境下でのスピードハックについて(+3) 2013/10/31 13378 解決済み システム / [外伝2]出征の始まりについて(+3) 2013/10/29 6588 解決済み スキル / アナイスのスキル?について(+4) 2013/10/29 5026 未解決 システム / わたし「別に大した質問じゃないけど...」(+12) 2013/10/28 7879 解決済み 初心者 / アイテムが出ません(+7) 2013/10/26 9227 解決済み システム / エピソード2のクエストアイテムについて(+3) 2013/10/26 6771 解決済み システム / ゲーム開始出来ません。。(+2) 2013/10/26 9922 解決済み システム / カードスキル鋼の肌について(+3) 2013/10/24 7227 解決済み システム / 「名前の変更中にエラーが発生しました」と出て、スタート不能(+4) 2013/10/24 9806 未解決 初心者 / キャラに困っています。(+8) 2013/10/22 24912 未解決 その他 / EP3 CP1 異界の峡谷(+8) 2013/10/21 11415 解決済み その他 / キャラ選択画面から進めません・・;w;(+5) 2013/10/19 8113 ←919293949596979899100 ... 101→ 質問を投稿する 記事 本文 記事+本文 検索 検索をリセット
3次スキル「英雄の怒り」を使うとイソレットのヒール回復量が増えました。説明文には「自身の減少したHP分、攻撃力を増加させる。」とありますが、「攻撃力」というのは「スキル効果」という意味なのでしょうか? 採用コメントを見る スクラップを追加
「攻撃力増加」=「通常攻撃・スキル効果増加」の解釈でほぼ間違いないのかな・・・いかんせん回復スキル持ちキャラで「英雄の怒り」を使用する人が少ないようで、やや情報が不足しているかもしれません。(俺も覚えてたけどマキシだったし、今は変更しちゃったからな;) コメントする
ワイドヒールの回復量にスコープアイは有効でした。クリティカル時に仲間の回復量が9999に…!基本的に回復術の回復量、および攻撃スキルのダメージ量計算は{(ステ、装備に依存する真の攻撃力)-(受け手防御力)}*スキル等の倍率回復術の場合は受け手防御力は0として計算されるなど、例外的なスキルもあるようですが…3次スキルのダメージ増加系スキルの効果は、このような攻撃力に倍率をかけて効果が決まるタイプのスキルにはおそらく有効なのではないでしょうか。 コメントする