質問掲示板 | COMMUNITY TWサイトTOP > コミュニティ > 質問掲示板 未解決 [システム]フレンドについて 2013/11/30 このゲームには、フレンドは、ないんですか? スクラップを追加 コメントを投稿 「メッセンジャー」というのが該当します。申請方法は申請したい相手プレイヤーにカーソル当ててのSiftキーでサークルメニューを呼び出し「メッセンジャーに登録」を選択するか、非チャット入力状態でHキーを押し「友達追加」を選択後、申請したいプレイヤー名を入力するだけです。ただし、親交の浅い人にいきなり送っても断られることが大半です。※俺は全く面識がなくても首傾げながら承認しますが、こういった人種はごく少数です(知人談)無用のトラブル(詐欺やら付きまといやら)を避けるためにも、相手の性格が何となくつかめるまで仲良くなるのが一番です コメントする 補足メッセンジャー登録を許可すると、相手が接続しているか否か、相手が現在いるマップ、レベル・所属クラブが分かってしまいます。しかも、メッセンジャーウィンドウからフレンドを削除しても、相手側のメッセンジャーウィンドウには残っています。つまりプライバシーが筒抜けになってしまううえに、解消できるかどうかは相手次第という厄介な仕様なのです。この機能によるストーカー被害に悩む方もいるようですからご注意を。 コメントする 私はよほど親しければ例外もありますが基本的に無断申請はお断りさせていただいてます。面識はあっても。そもそも失礼だと思うし長いことテチをやっていたこともあってメッセンジャーや1:1では通りすがりでしかないのにナンパされたり・・・ということもありましたので自衛手段の意味合いもあって。ちなみに一度フレンド登録を断られると次に申請した際に相手に申請が届きません。断ったほうからならば届きますし登録もできますが相手から申請してもらうという手間をかけるので最初から礼節を重んじたほうがいいと思いますよ。 コメントする あぁしまった『断りを入れてから送る』って一文が抜けてました(滝汗俺、基本受けの方だからメッセ申請飛ばす時って「字が読めないからそっちから申請送って」って言われた時だけだわ・・・※つまり自分から積極的に送ったことがない前出の知人はメッセ交換した相手に借りパクされて以降、相手からの申請は事前に断りがあっても拒否してました。(ちなみに俺とのメッセ交換は知り合って約半年後、向こうからの申請です)メッセ登録に警戒心を持つ人もいますので、「親しき仲にも礼儀あり」を忘れずにプレイしていれば自然とフレは増えて行きます。お互い良きTWライフを送りましょう コメントする 記事一覧へ戻る 自由掲示板> 質問掲示板 クラブ募集掲示板 ファンアート掲示板 ステータス 選択して下さい 解決済み 未解決 オススメ 並び替え 新着順 閲覧数順 記事表示数 20 35 50 件名 日付 観覧数 解決済み システム / わたし「ID関連付けしようとしたら旧鯖リストが出たが...」(+4) 2013/12/07 10113 解決済み システム / 公式サイトからのゲーム起動について(+10) 2013/12/05 17583 解決済み 初心者 / 炎の証について(+4) 2013/12/03 7419 解決済み 初心者 / 新入生武器ってなくなったの?(+1) 2013/12/01 9557 未解決 システム / フレンドについて(+4) 2013/11/30 9491 未解決 システム / サーペントの巣窟で使う船の爆弾攻撃力の向上(+5) 2013/11/30 11897 未解決 システム / パッチサーバーに接続できません(+1) 2013/11/30 9996 解決済み 初心者 / 現在の鯖人口(+5) 2013/11/28 14307 解決済み その他 / 覚醒クエストで覚醒の証が出ません(+3) 2013/11/27 6516 解決済み その他 / 黒ずんだハーブって(+2) 2013/11/26 11195 未解決 その他 / ScreenShotについて(+4) 2013/11/26 7192 解決済み 初心者 / カード合成と育成について(+2) 2013/11/22 5288 解決済み その他 / ブリニクルワンドの相場について(+3) 2013/11/21 5499 解決済み その他 / 復帰後名前変更でエラーになりINできません(+3) 2013/11/20 7016 解決済み スキル / イソレットのスキル…(+3) 2013/11/18 6205 解決済み 戦闘・育成 / ジョシュア再振りについて(+11) 2013/11/17 11453 未解決 初心者 / 初心者のレベル上げ(+2) 2013/11/16 20375 解決済み 初心者 / ドッペルゲンガー行き方(+3) 2013/11/14 10398 未解決 初心者 / ゲームスタートを押してもランチャーが起動しない(+7) 2013/11/14 22780 解決済み 戦闘・育成 / よくわからないんですけど ;;(+10) 2013/11/14 10036 ←919293949596979899100 ... 101→ 質問を投稿する 記事 本文 記事+本文 検索 検索をリセット
「メッセンジャー」というのが該当します。申請方法は申請したい相手プレイヤーにカーソル当ててのSiftキーでサークルメニューを呼び出し「メッセンジャーに登録」を選択するか、非チャット入力状態でHキーを押し「友達追加」を選択後、申請したいプレイヤー名を入力するだけです。ただし、親交の浅い人にいきなり送っても断られることが大半です。※俺は全く面識がなくても首傾げながら承認しますが、こういった人種はごく少数です(知人談)無用のトラブル(詐欺やら付きまといやら)を避けるためにも、相手の性格が何となくつかめるまで仲良くなるのが一番です コメントする
補足メッセンジャー登録を許可すると、相手が接続しているか否か、相手が現在いるマップ、レベル・所属クラブが分かってしまいます。しかも、メッセンジャーウィンドウからフレンドを削除しても、相手側のメッセンジャーウィンドウには残っています。つまりプライバシーが筒抜けになってしまううえに、解消できるかどうかは相手次第という厄介な仕様なのです。この機能によるストーカー被害に悩む方もいるようですからご注意を。 コメントする
私はよほど親しければ例外もありますが基本的に無断申請はお断りさせていただいてます。面識はあっても。そもそも失礼だと思うし長いことテチをやっていたこともあってメッセンジャーや1:1では通りすがりでしかないのにナンパされたり・・・ということもありましたので自衛手段の意味合いもあって。ちなみに一度フレンド登録を断られると次に申請した際に相手に申請が届きません。断ったほうからならば届きますし登録もできますが相手から申請してもらうという手間をかけるので最初から礼節を重んじたほうがいいと思いますよ。 コメントする
あぁしまった『断りを入れてから送る』って一文が抜けてました(滝汗俺、基本受けの方だからメッセ申請飛ばす時って「字が読めないからそっちから申請送って」って言われた時だけだわ・・・※つまり自分から積極的に送ったことがない前出の知人はメッセ交換した相手に借りパクされて以降、相手からの申請は事前に断りがあっても拒否してました。(ちなみに俺とのメッセ交換は知り合って約半年後、向こうからの申請です)メッセ登録に警戒心を持つ人もいますので、「親しき仲にも礼儀あり」を忘れずにプレイしていれば自然とフレは増えて行きます。お互い良きTWライフを送りましょう コメントする