精霊の神殿で狩りをしていたところ2PCで狩っている人がいました(極限済み)、私の周りに敵がいて私のほうにヘイトを向いている(私に攻撃をしている)のにも関わらず普通に狩られました。
これはいわゆる「横狩り」ではないのでしょうか?その後その方の狩り方を見ていると、自分以外の別プレイヤーに攻撃しているMOB(今別プレイヤーが攻撃している敵ではなくヘイトがこちらに向いているから後に狩る予定のMOB)を狩りその人が狩っている敵以外根こそぎ倒していきました。
(例でいうと15匹のMOBがいて、集まってくるのが大体 ▼7~8MOB。残りの▲7~8MOBは自分を攻撃しており、今は▼を狩って、すぐに▲を狩る予定なのに急に狩られた状態っていうことです。)
今はこの狩り方が主流なのでしょうか?誰も言わないので「当然」なのかなと思い、質問させていただきました。
文の表現が下手ですみませんが宜しくお願い致します。