テイルズウィーバー

定期メンテナンス

毎週水曜日 10:30~14:00
※メンテナンス中はゲームをプレイできません。

質問掲示板 | COMMUNITY

未解決 [その他]著作権について

リーチェ
サーバー:
エルフィンタ
投稿者:
アルフェイオス さん
閲覧数:
485

Xやメルカリで、TWのキャラクターを使用した創作物(イラストやグッズ)を売っている人たちがいます。
それっていいんですか?

スクラップを追加
コメントを投稿
サーバー:
エルフィンタ
投稿者:
粉まみれ さん

著作権の侵害は親告罪となるため、大雑把に言うといいか悪いかは権利者が決めること。
質問の目的がわからないが、自分もやりたいと思うならサポートから直接問い合わせてみたらどうだろうか。
一般的な話でいえば、権利者が持つ世界観を大きく壊すものや大量生産で多額に儲けようという話でなければ黙認されるものが多い。巷に出回る二次創作物全てが権利者に許可取ったものではないのはわかるだろう。
どちらにしてもここに書いても権利者は返信しないと思うが。
公式ディスコにも似たような書き込みがあったが同一人物か?

個人的には同接500人もないようなゲームの二次創作物で儲けるのは非常に困難だろうしお勧めはしない。

サーバー:
エルフィンタ
投稿者:
arimori さん

ざっくり回答になりますけど二次創作はファン活動によりPR効果がある等、公式のお目こぼしの元に成立しているという大前提がまずあります。
公式が発売する可能性のあるグッズ作ったら公式さんのパイを奪いますよねっていう。
で、利益が出るものは控えるみたいな暗黙のルールがあったりします。ジャンルによっては利益が出る創作全般禁止のところも存在します。
同人誌の場合ですと販売時の利益率を選べるプランがあった記憶です(0%とかあった気がする)。
自分はアナログ描きなので使用した画材分の額を頂戴することはありますが、基本謝礼はいただいていません。

詳細はご自分で調べることを強くお勧めします。
TW公式のFAQや利用規約にも目を通してみてください。
個人的には創作ガイドラインが整備されれば疑問を持った人が答えを得やすいでしょうが、そもそもの創作活動している数が少ないので難しいと思っています。

ステータス
並び替え
記事表示数
件名 日付 観覧数
未解決
99
解決済み
398
未解決
177
未解決

その他 / 著作権について(+2)

486
未解決
625
未解決
368
未解決
646
未解決
597
未解決
588
解決済み
724
未解決
648
未解決
550
解決済み
787
解決済み
558
未解決
394
未解決
578
未解決
575
未解決
505
未解決
353
未解決
728
質問を投稿する