イベント | NOTICE
メンテナンス
ノートン・アンチウイルスによるウイルス検知の問題について
日頃は『テイルズウィーバー』をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。<br>
<br>
5月5日(金)頃より、複数のお客様よりウイルス検知ソフト「ノートン・アンチウイルス」が<br>
テイルズウィーバーのファイルをスパイウェアと認識し、<br>
ファイルが削除されてしまったとのご報告をいただいております。<br>
<br>
現在調査を行っておりますが、おそらくこれはウイルス検知ソフトの誤検知に<br>
よるものと思われます。
<br>この件につきましては、発売元のシマンテック社に確認をいたします。<br>
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、確認が完了するまでお待ちください。<br>
<br>
なお、臨時の回避方法としましては、クライアントの再インストールか<br>
ノートン・アンチウイルスから削除ファイルの復旧をおこなっていただき、<br>
その削除されたファイルを駆除対象から除外していただくことで<br>
回避可能になるものと思われます。<br>
細かい設定方法につきましてはご使用のノートン・アンチウイルスの操作説明を<br>
ご覧ください。<br>
<br>
カテゴリ |
件名 |
日付 |
閲覧数 |
【メンテナンス】 |
|
|
24682 |
【メンテナンス】 |
|
|
9336 |
【メンテナンス】 |
|
|
9713 |
【メンテナンス】 |
|
|
14743 |
【メンテナンス】 |
|
|
7437 |
【メンテナンス】 |
|
|
8128 |
【メンテナンス】 |
|
|
11206 |
【メンテナンス】 |
|
|
17964 |
【メンテナンス】 |
|
|
11491 |
【メンテナンス】 |
ノートン・アンチウイルスによるウイルス検知の問題について
|
|
23363 |
【メンテナンス】 |
|
|
11448 |
【メンテナンス】 |
|
|
15723 |
【メンテナンス】 |
|
|
23334 |
【メンテナンス】 |
|
|
11864 |
【メンテナンス】 |
|
|
9467 |
【メンテナンス】 |
|
|
6831 |
【メンテナンス】 |
|
|
13922 |
【メンテナンス】 |
|
|
9793 |
【メンテナンス】 |
|
|
11073 |
【メンテナンス】 |
|
|
17967 |