こんにちは!
8月のネニャフル新聞は
新規ダンジョン「神鳥の領域」の紹介から始めます!
新規ダンジョン「神鳥の領域」
神鳥の領域は「神鳥の地下洞窟」と「神鳥の塒」2つのマップから構成されます。
「神鳥の地下洞窟」は狩りのためのマップで「神鳥の塒」はダンジョンです!
※これから紹介するイメージや動画ではテスト仕様のダメージが表記されます。
実際にプレイした際のステータス及び装備仕様とは異なる場合があります。
予めご了承ください。

まずはLv310のキャラクターで入場クエストを進行しましょう!
クエストをクリアすると
週7回入場できるようになります!

入口は「精霊の森(2)」にあります!

はい!こちらが
「神鳥の地下洞窟」です!
マップの奥にあるのが
「神鳥の塒」になります!

もちろん「神鳥の地下洞窟」にもモンスターが出現して、
レアアイテムをドロップするチャンピオンモンスターも出現するので挑戦してみましょう!
「神鳥の塒」の入口まで行くと難易度が選択できます。

まず「神鳥の塒-地下1階」のマップはこんな感じ。。。

「神鳥の塒-地下1階」は水晶石が出現するマップです!
水晶石の周囲にいる一部モンスターはほぼダメージが入らないようなので、試行錯誤して攻略してみてください!

「神鳥の塒-地下1階」の
ボス「ユマフレキ」です。

ユマフレキの攻撃パターンの一つがこちらです。
行動不可にかかるようなので要注意ですね。

「神鳥の塒-地下2階」は1階より少し長くて、難易度もアップします。
「神鳥の塒-地下2階」では案内役のモンスター「オルム」について行きます。

「オルム」が特定の場所に着くとモンスターが登場します。

登場したモンスターと「封印石」を倒すと次のマップへ進行できます。
「神鳥の塒-地下2階」をあるところまで進行すると2つの道を選べます。
1番の「強いモンスター配置」は今まで地下2階で進行したパターンとなります。

2番の「罠と弱いモンスター配置」の罠はこんな感じです。
移動速度が遅くなりますが、
これを進んだ後はモンスターとの戦闘が待っています!

「神鳥の塒-地下2階」の
ボス「ユマオルム」です!

こちらの叫び攻撃は範囲が広いです。
厄介な攻撃なことに間違いはなし!

「神鳥の塒-地下3階」は1つのマップですが簡単とは言えません。
スコアを1000ポイント貯めるとワープゾーンが登場しますが。。。
ポイントを貯める方法は自分を攻撃してくるモンスターだけを倒すこと!
この中、攻撃してこないモンスターの特徴とは?!

1000ポイント以上になるといよいよ最終戦へ突入!

ボス「神鳥」です!

最初の範囲攻撃が格好いいですね!(笑)
その直後の連打はかなり痛いと思います。
みんなで挑戦してみましょう!
装備強化が…?!
皆さんこんにちは!GMイマジーです!
神鳥の領域アップデート楽しみですね!
さてさて、
新規ダンジョンの神鳥の塒(ねぐら)から獲得できるアイテムで
「
神鳥の涙」というアイテムが実装されます。
(塒、読めますか?私は読めませんでした。)
神鳥..
.の涙...
なんだか
涙ってとてもレアアイテム感がありますよね。
そんなレアアイテム神鳥の涙について…
まずはこちらの画像をご覧ください。
お気づきいただけたでしょうか。

そうです。今までだと+10よりもう1段階装備を強化すると強化状態は
【覚醒】になっていたんですが、
しれっと
+11と表記されています。
ということは、お察しの通り装備強化段階が
+15まで拡張されます!
そしてなんと、前述の
神鳥の涙を使用することで確定で
+12に装備強化をすることができます。
+12以降は
通常の強化UIから新規アイテムの「
輝く強化の石」を使用して強化をすることができます♪
またまた、うれしいことに
+12以降の強化はペナルティで強化数値が下降することがありません!
ただ、
+12以降強化された装備は継承に使用できないのでご注意ください!
+12以降の強化数値(追加ダメージ、追加HP)はランダムで設定されるのですが、

こちらはアイテム「
装備強化再設定呪文書」を使用することで再設定することができます!

おいおい再設定したら強化数値下がってんよ…
ご安心下さい。気に食わなかった場合、「
装備強化再設定戻し呪文書」を使用するとなんと、
再設定をなかったことにして、もともとの数値に戻すことができちゃいます。
※装備強化再設定戻し呪文書を所持した状態で再設定した場合
新しいアイテム名オンパレードで混乱してきたところでしょうか...
実際に
+12に強化すると強化数値はこんな感じ...
+15だと…?!?!
夢が広がりますね!
実際にプレイして慣れてみてくださいね('ω')
追伸コーナー ~GM達の一言~
GM亜リス:
最近また出かけないようにしました。
部屋でN社のスポーツ系ゲームをしながら運動不足を解消しています。
テイルズでダンジョンを回りながらマウスクリックで指運動しています!
早くこのご時勢が終息へ向かい、皆さんとオフラインイベントで会いたいです!
GMイマジー:
生放送お楽しみいただけましたでしょうか!
私はというと先日腰を痛めました。車の中でスマホをいじっていただけなんですが...
定期的にケガをすることに定評が生まれてしまいそうです。
次回のネニャフル新聞もお楽しみに!