テイルズウィーバー

定期メンテナンス

毎週水曜日 10:30~14:00
※メンテナンス中はゲームをプレイできません。

お知らせ | NOTICE

お知らせ 【開発者ノート】レリックの拡張と新規レリック強化システムについて



日頃は『テイルズウィーバー』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

今回ご紹介する内容は、2025年8月のアップデートに向けて準備を進めている内容についてご案内いたします。
今回のアップデートでは、プレイヤーの皆様のさらなる成長を支援するために、新規レリック装備と新たなレリックアップグレードシステムを導入いたします。
どのような内容を準備しているのか、簡単にご紹介いたします。

「神鳥のレリック」段階拡張

    既存の「神鳥のレリック(+2)」から最大「神鳥のレリック(+10)」までアップグレードが可能になるように段階が拡張されます。
    各段階ごとに全ての能力値が最大値に到達すると次の段階に進化することができ、進化時には前の段階の全ての能力値情報がそのまま引き継がれます。

<神鳥のレリック能力値>
能力値 †神鳥のペンダント(強化能力値MAX)
+1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +10
突き攻撃力 30 50 55 60 65 70 75 80 90 100
斬り攻撃力 30 50 55 60 65 70 75 80 90 100
魔法攻撃力 30 50 55 60 65 70 75 80 90 100
命中率補正 25 45 50 60 65 70 75 80 90 100
クリティカル補正 25 45 50 60 65 70 75 80 90 100

能力値 †神鳥のブレスレット(強化能力値MAX)
+1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +10
物理防御力 30 50 55 60 65 70 75 80 90 100
魔法防御力 30 50 55 60 65 70 75 80 90 100
回避率補正 25 45 50 60 65 70 75 80 90 100
敏捷度補正 25 45 50 60 65 70 75 80 90 100

新規「ルナリアレリック」追加

    既存の「神鳥のレリック(+10)」で全ての能力値が最大値に到達すると「ルナリアレリック(+1)」へ進化させることができるようになります。

    ルナリアレリックは1段階からアビリティスロットと付加オプションスロットが使用でき、レリック専用アイテムを使用して追加効果を適用することができます。
    アビリティスロット:レリック1段階からスロット1個使用可
    ・ 付加オプションスロット:レリック1段階からスロット2個使用可

    各段階ごとに全ての能力値が最大値に到達すると次の段階に進化することができ、進化時には前の段階の全ての能力値情報がそのまま引き継がれます。
    レリック進化時、前の段階で適用されたアビリティと付加オプション効果は引き継がれません。

<ルナリアレリック能力値>
能力値 †ルナリアペンダント(強化能力値MAX)
+1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +10
突き攻撃力 110 120 130 140 150 160 170 180 190 200
斬り攻撃力 110 120 130 140 150 160 170 180 190 200
魔法攻撃力 110 120 130 140 150 160 170 180 190 200
命中率補正 110 120 130 140 150 160 170 180 190 200
クリティカル補正 110 120 130 140 150 160 170 180 190 200

能力値 †ルナリアブレスレット(強化能力値MAX)
+1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +10
物理防御力 110 120 130 140 150 160 170 180 190 200
魔法防御力 110 120 130 140 150 160 170 180 190 200
回避率補正 110 120 130 140 150 160 170 180 190 200

レリック能力値強化システム

    既存の材料アイテムをレリックに使用して強化する方式ではなく、レリック専用の新しいUIと強化システムを用意しました。
    レリックの能力値強化は新たに追加されるコンテンツと連携しており、クリア時に登場するNPCを通じて行うことができます。
    新しいレリック強化システムでは、強化したいレリック装備の段階と新たに追加されるコンテンツのクリア難易度に応じて、一定の成功確率で能力値が上昇します。
  例示のイメージは開発中のため、実際のアップデート内容とは異なる場合があります。予めご了承ください。

レリック強化のための新規コンテンツ「古代レリックの聖域」


「古代レリックの聖域」コンテンツは、アビスダンジョン(ヘル)~最上位コンテンツの難易度に挑戦中のプレイヤーが利用できるコンテンツであり、自分のスペックに応じて難易度を選択できるように構成されています。

本コンテンツでは、レリック強化に必要な必須材料を獲得でき、クリア時に登場するNPCを通じてレリックの強化を行うことができます。

挑戦したコンテンツの難易度が高いほど、レリック強化の成功確率が上がり、より多くの強化材料を獲得することができます。
    コンテンツ入場情報
    Lv310以上のキャラクター1人で入場可能
    古の記憶の森のダンジョン入場ポータルを通じて入場
    キャラクターごとに1日1回無料入場

    コンテンツの難易度
    難易度は1~20段階まであり、最初の入場から好きな段階を設定して入場することができます。
難易度 コンテンツ背景 同程度の難易度のコンテンツ
1~3 神鳥の塒 アビスボス戦(ヘル)
4~6
7~10 エクリプスボス戦(ソロ)
11~13 アフェティリア アフェティリア(ハード)
14~16 最後の決戦
17~20 アフェティリア(EX)
 
コンテンツプレイ情報
エクリプスのアフェティリアと同じ構造のダンジョンに合計で4つの地域ミッションとボス戦があり、ボス戦をクリアすることが最終目標となります。
      ダンジョン中央にある「召喚ゲート」を操作してボス戦を進めることができ、4つの地域のミッションのクリア状況によってボス戦の難易度が変化します。
      自身のスペックが高い場合は、地域ミッションをスキップしてボス戦に進み、コンテンツのプレイ時間を短縮することもできます。

    報酬情報
      コンテンツの難易度ごとに「神鳥のレリック」と「ルナリアレリック」の必須強化材料を基本報酬として獲得でき、難易度が高いほどより多くの材料を獲得することができます。
      既存の「神鳥のレリック」強化材料である「凝縮された神鳥の粉」は、本コンテンツの基本報酬として獲得できるようになる予定です。
      レリック強化材料を進化材料に交換できる機能も追加される予定です。
      その他にも、レリック専用の新規アビリティやレリック専用の付加オプション装備(抽出用)、レリック進化材料など、レリックをさらに強化するためのアイテムも追加で獲得することができます。

ご案内した内容は、2025年8月にアップデートされる予定です。
開発者ノートに公開された画像及び詳細内容は、一部変更となる場合があります。予めご了承ください。

今後とも『テイルズウィーバー』をよろしくお願い申し上げます。
カテゴリ 件名 日付 閲覧数
【お知らせ】 5270
【お知らせ】 2845
【お知らせ】 3129
【お知らせ】

【開発者ノート】レリックの拡張と新規レリック強化システムについて

3120
【お知らせ】 2408
【お知らせ】 1694
【お知らせ】 1086
【お知らせ】 1223
【お知らせ】 1146
【お知らせ】 750
【お知らせ】 1065
【お知らせ】 1224
【お知らせ】 1764
【お知らせ】 991
【お知らせ】 8052
【お知らせ】 4850
【お知らせ】 4496
【お知らせ】 1300
【お知らせ】 9972
【お知らせ】 1122