自由掲示板 | COMMUNITY TWサイトTOP > コミュニティ > 自由掲示板 レベル上限 2019/06/01 新しい狩場作っても、レベルの上限が上がってなければ、誰も狩りなんかせんだろ。早くレベルの上限上げないと、人減っていくのは当たり前だろうが。ほんま、運営は頭悪い集団だな。 スクラップを追加 コメントを投稿 レベル上げの為だけに狩ると思ってる時点で頭悪いよな新装備、新共通が出るのに狩らない奴がいないわけないだろ コメントする このコメントは削除されました。 コメント失礼します。サーバー統合のアプデからレベル上げが一気に楽になりましたね~。完全に新規から始めて適当に進めても300カンストまで10日はかからないぐらい楽です。ゲームの楽しみ方は人それぞれですが、オンラインゲームで経験値を得て強くなるというのはRPGジャンルという点で最も大事な要素だと思います。それを後回しにし、新狩場新装備を実装し続ける運営さんの考えには個人的には理解しがたいところがあります。他の方はどうか分かりませんが、私みたいなライトユーザーは大きなアプデもしくはイベントがあるときしかプレイしてないのではないかと思います。そのうちログインすらしなくなる流れですね~。まぁ、MMORPG自体そこまでしてやる時代ではないのかもしれませんが。 コメントする 結局、10日でカンストとか出来ねえぢゃねえか。嘘つくなよ! コメントする 10日でカンストとか、NEET前提ですか? コメントする レベルを上げやすくしないと、新規の人がついてこれないわけで、レベルキャップ開放を安易にし続ければ新規の人がやる気になるとは思えません。スマホゲーみたいに手軽にできるものでもないですからね。経験値を得て強くなるのは確かにRPGの醍醐味ではありますが、そこに焦点を当てすぎて、レベルが上がらなければ何もできなくなってしまう状況になりやすくなり、そこでバランスをとるのはこのゲームではかなり難しいでしょう。また新狩場や新装備を実装し続けなければ、このゲームを運用していく上では致し方無いと思います。それらの実装なしに、人件費、開発、イベント企画等、売上を維持し定期的に運営をしていくのは昨今のような時代では非現実的ではないでしょうか。 コメントする このコメントは削除されました。 夏に記憶の玉イベントやるみたいだし、これはレベルカンストした人も経験値が無駄にならないよう考えてくれた結果じゃないですか?安易にレベルキャップ解放ばっかりやってたらきりがない。キミが望む通りになってなければいけないのかな?自己中もほどほどにしなさい。記事立てるたびに頭悪い頭悪いって、それしか言えないんですかぁ? 語彙力なさすぎてむしろキミの方が頭悪そう。 コメントする 正味、レベルカンストしてから一般マップで狩するのはちょっとしんどい。ソウルリンク改善で移動できる経験値が増えればいいんだけど。 コメントする 先人の言葉を借りれば、「嫌ならやめればいいじゃないですか」だな。レベルなんてそんなに関係あるのかこのゲーム。 コメントする 真面目なコメントが多い中あれですけどもういっそのこと999とか9999とかみたいなすごいどうでもいいレベル設定しちゃうとか@w@300以降も上限解放解放というのならもう思い切ってアホみたいなレベルにすれば文句もなくなるのでは@w@;まぁ現実的にはありえないことでしょうけど。。。 コメントする EP1終盤で255達成して10年ぶりくらいに戻ってきたものですが、新規参入で0からや、復帰して久々にという感じで遊ぶには気楽にストーリーを追える良いバランスだと思いますよ。装備もドロップ・箱開封で適正なものはある程度整いますし、初期のマケ吊り上げで装備が整わずレベルのみ先行して狩場が荒れるようなこともないので先行組から見ても良いのかなと。キャラクター全てがカンストしてしまいチャットも味気なく感じるような状態なのであれば単純に少しゲームを離れるタイミングが来たのかもしれません。 コメントする 記事一覧へ戻る 自由掲示板> 質問掲示板 クラブ募集掲示板 ファンアート掲示板 並び替え 新着順 閲覧数順 記事表示数 20 35 50 件名 投稿者 日付 閲覧数 モンスターカード仁王立ち(+11) エルフィンタむーちょす 2022/06/06 2090 シライロン(+2) モエンウォーリア 2022/06/05 1742 出席イベント(+4) エルフィンタ成美 2022/06/04 1391 私だけ なのかな?(+11) ローゼンバーグ黒柳 2022/06/03 1959 テイルズウィーバーMが出たら(+1) ローゼンバーグ三千院 2022/05/29 1851 調和スキルとルーンスキルの問題(+1) ローゼンバーグシノアo 2022/05/27 1245 コンテンツ進入制限(+7) ローゼンバーグっっっすい 2022/05/26 2340 挑戦課題完了スタンプ エルフィンタyttdsdse 2022/05/22 1092 GW2022イラコン ローゼンバーグo茉莉x 2022/05/18 936 1からまたやるか悩む(+3) エルフィンタoすいにゃんo 2022/05/17 2451 課金染色の効果が反映されない(+2) エルフィンタもちぴよ 2022/05/17 670 変身マントのお礼(更に要望を送るスレ)(+2) ローゼンバーグ芒の穂 2022/05/11 1345 現役TWplayerに質問(更新)(+17) エルフィンタrwhrhw 2022/05/05 3881 キャラクター情報ウィンドウ(+6) エルフィンタスタマティア 2022/04/27 2361 守護バフの表示が変更されてます……?(+2) エルフィンタちょこぷら 2022/04/27 1693 イベントオーラ(+3) エルフィンタDJふぉい 2022/04/27 1378 ゼリッピラッキーボックスから緊急治療薬しか出ない。(+1) エルフィンタプラリト 2022/04/27 1124 風船コイン(+4) モエンらう 2022/04/27 871 復帰を繰り返しているのですが・・・(+5) ローゼンバーグ猫ばにら 2022/04/24 2086 懐かしさに思わず涙しました!!(+3) エルフィンタlesspale 2022/04/24 1344 ←12345678910 ... 101→ 掲示板に投稿する 記事 本文 記事+本文 検索 検索をリセット
コメント失礼します。サーバー統合のアプデからレベル上げが一気に楽になりましたね~。完全に新規から始めて適当に進めても300カンストまで10日はかからないぐらい楽です。ゲームの楽しみ方は人それぞれですが、オンラインゲームで経験値を得て強くなるというのはRPGジャンルという点で最も大事な要素だと思います。それを後回しにし、新狩場新装備を実装し続ける運営さんの考えには個人的には理解しがたいところがあります。他の方はどうか分かりませんが、私みたいなライトユーザーは大きなアプデもしくはイベントがあるときしかプレイしてないのではないかと思います。そのうちログインすらしなくなる流れですね~。まぁ、MMORPG自体そこまでしてやる時代ではないのかもしれませんが。 コメントする
レベルを上げやすくしないと、新規の人がついてこれないわけで、レベルキャップ開放を安易にし続ければ新規の人がやる気になるとは思えません。スマホゲーみたいに手軽にできるものでもないですからね。経験値を得て強くなるのは確かにRPGの醍醐味ではありますが、そこに焦点を当てすぎて、レベルが上がらなければ何もできなくなってしまう状況になりやすくなり、そこでバランスをとるのはこのゲームではかなり難しいでしょう。また新狩場や新装備を実装し続けなければ、このゲームを運用していく上では致し方無いと思います。それらの実装なしに、人件費、開発、イベント企画等、売上を維持し定期的に運営をしていくのは昨今のような時代では非現実的ではないでしょうか。 コメントする
夏に記憶の玉イベントやるみたいだし、これはレベルカンストした人も経験値が無駄にならないよう考えてくれた結果じゃないですか?安易にレベルキャップ解放ばっかりやってたらきりがない。キミが望む通りになってなければいけないのかな?自己中もほどほどにしなさい。記事立てるたびに頭悪い頭悪いって、それしか言えないんですかぁ? 語彙力なさすぎてむしろキミの方が頭悪そう。 コメントする
真面目なコメントが多い中あれですけどもういっそのこと999とか9999とかみたいなすごいどうでもいいレベル設定しちゃうとか@w@300以降も上限解放解放というのならもう思い切ってアホみたいなレベルにすれば文句もなくなるのでは@w@;まぁ現実的にはありえないことでしょうけど。。。 コメントする
EP1終盤で255達成して10年ぶりくらいに戻ってきたものですが、新規参入で0からや、復帰して久々にという感じで遊ぶには気楽にストーリーを追える良いバランスだと思いますよ。装備もドロップ・箱開封で適正なものはある程度整いますし、初期のマケ吊り上げで装備が整わずレベルのみ先行して狩場が荒れるようなこともないので先行組から見ても良いのかなと。キャラクター全てがカンストしてしまいチャットも味気なく感じるような状態なのであれば単純に少しゲームを離れるタイミングが来たのかもしれません。 コメントする