質問掲示板 | COMMUNITY TWサイトTOP > コミュニティ > 質問掲示板 解決済み [初心者]記憶の図書館 黒い霧の島 光の道のコツ 2015/06/10 150レベ、シベリンで記憶の図書館を攻略しようとしています。バトルでの2つの鍵は手に入れたのですが、光の道がどうしてもうまくいきません。攻略サイトなどを見て、歩く歩数などを少しずつ合わせているのですが、微妙に場所がズレてしまいます。少しでもうまくするコツなどありましたら教えてください。宜しくお願いします。 採用コメントを見る スクラップを追加 コメントを投稿 時間と何より根気が必要な方法ですが、曲がり角などにアイテムを置いていき、それに向かって歩くのが確実です。(実体験注意として、アイテムにカーソル当てて、【拾う】動作にするのは止めた方がいいです。(最短距離で動かれて失敗する※実体験 コメントする ありがとうございます。なるほど、アイテムを置いて、拾う動作ではなく少しずつ進むんですね。勉強になります。時間と根気が必要な作業は、あまり得意ではないので、このクエ、少し寝かせておこうと思います。30回以上失敗(>_<) コメントする 攻略サイトを見ているということは、曲がるところ(光の道が折れる場所)はわかっているんですよね?ならば開始位置と目的地にアイテムを置く。その二つを結ぶ直線から外れないように移動する。(このとき一気に進まない。記憶違いでなければすべての場所を一度光らせる必要があったはず。)(一気に進むと途中光らないまま進んでしまうことがあります。)アイテムを近くに複数置いてみるとわかりますが、ひとつのアイテムの隣になるのは8方向だけで、このクエストでは斜めにしか進まないので4方向が確定します。(左上に行くことはないので3方向ですね。)目的地に直接置いたつもりでもずれてしまっているようであれば、いらないアイテムをそこそこの数持っておいて一つずつ並べていくといいかもしれません。で、アイテムを置くときなのですが、指定した場所よりも若干左に落ちてしまいがちなので、アイテム半個分右に置くつもりにすると並べやすいです。 コメントする コツですか走るではなく歩くというのが必要なのと、一気に行こうとしないことがコツだと俺は思ってます一歩歩いて立ち位置の調整をしてまた一歩歩く調整する際もほんのちょっと動くという形です街中などでそのコツをつかんでいればすんなり行くはずなのであとは練習あるのみだと思いますよ頑張ってください コメントする Altを押しながら前の光にくっ付く位近くに合わせてちょっとずつ歩く コメントする 他の方の方法でどうしてもクリア出来ないようであれば、まっすぐ歩く練習をしてみるといいと思いますキャラクターの↓の数字が座標になっているので、それを見ながらX軸、Y軸が出来るだけ変わらないように歩く練習をすれば、ずれが少なく歩けるようになるかもしれませんイメージがわかなければ、勇者の墓の待機室のようなタイルの床の目に沿って歩く練習をして、間隔が分かったら、模様のないところで練習する感じであとは、ほかの方が言っているように、行きすぎたりしないように慎重に移動すれば、そのうちクリア出来るようになると思います コメントする 皆さん、教えていただきありがとうございました本日15回目でようやくクリアできました。(すべての○にアイテムおいてヒヨコのように歩いて成功)とっても嬉しかったです。親切にありがとうございました コメントする 記事一覧へ戻る 自由掲示板> 質問掲示板 クラブ募集掲示板 ファンアート掲示板 ステータス 選択して下さい 解決済み 未解決 オススメ 並び替え 新着順 閲覧数順 記事表示数 20 35 50 件名 日付 観覧数 解決済み 初心者 / ネクソンpチャージについて(+2) 2019/07/03 2758 解決済み 初心者 / 桜の花について(+2) 2019/06/13 3297 解決済み 初心者 / 「ミッションクエスト」の装備抽出について(+4) 2019/06/11 4115 解決済み 初心者 / 復帰者です。フリマで売れるものについて(+2) 2019/06/03 3394 解決済み 初心者 / 双剣(sub)のランダムオプションの仕様について(+2) 2019/05/30 2583 解決済み 初心者 / 水晶の洞窟の入り方(+3) 2019/05/28 2986 解決済み 初心者 / クエストの進行について(+4) 2019/05/24 3690 未解決 初心者 / クロエ育成について(ソロ仕様の初心者)(+6) 2019/05/22 4698 解決済み 初心者 / クロエの育て方(+2) 2019/04/24 4474 未解決 初心者 / ドロップした真・ペドラ装備の使い道(+2) 2019/04/18 3802 解決済み 初心者 / 15周年装備(+1) 2019/03/04 5693 解決済み 初心者 / オープンマーケットについて(+2) 2019/02/28 3676 未解決 初心者 / 今のレベルで出来ること(+5) 2019/02/27 4009 解決済み 初心者 / R月石について(+4) 2019/02/22 3019 解決済み 初心者 / 一次覚醒(+1) 2019/02/06 3590 未解決 初心者 / アナイスのクエスト:忙しい日々 2018/12/24 3500 解決済み 初心者 / カードスキル 追撃について(+4) 2018/11/04 4532 解決済み 初心者 / 染色剤の材料について(+8) 2018/11/01 6200 解決済み 初心者 / 秘密のレシピの数式が。。。(+4) 2018/09/02 5381 解決済み 初心者 / 外伝4が進まない?(+4) 2018/08/22 5806 ←11121314151617181920 ... 28→ 質問を投稿する 記事 本文 記事+本文 検索 検索をリセット
150レベ、シベリンで記憶の図書館を攻略しようとしています。バトルでの2つの鍵は手に入れたのですが、光の道がどうしてもうまくいきません。攻略サイトなどを見て、歩く歩数などを少しずつ合わせているのですが、微妙に場所がズレてしまいます。少しでもうまくするコツなどありましたら教えてください。宜しくお願いします。 採用コメントを見る スクラップを追加
時間と何より根気が必要な方法ですが、曲がり角などにアイテムを置いていき、それに向かって歩くのが確実です。(実体験注意として、アイテムにカーソル当てて、【拾う】動作にするのは止めた方がいいです。(最短距離で動かれて失敗する※実体験 コメントする
ありがとうございます。なるほど、アイテムを置いて、拾う動作ではなく少しずつ進むんですね。勉強になります。時間と根気が必要な作業は、あまり得意ではないので、このクエ、少し寝かせておこうと思います。30回以上失敗(>_<) コメントする
攻略サイトを見ているということは、曲がるところ(光の道が折れる場所)はわかっているんですよね?ならば開始位置と目的地にアイテムを置く。その二つを結ぶ直線から外れないように移動する。(このとき一気に進まない。記憶違いでなければすべての場所を一度光らせる必要があったはず。)(一気に進むと途中光らないまま進んでしまうことがあります。)アイテムを近くに複数置いてみるとわかりますが、ひとつのアイテムの隣になるのは8方向だけで、このクエストでは斜めにしか進まないので4方向が確定します。(左上に行くことはないので3方向ですね。)目的地に直接置いたつもりでもずれてしまっているようであれば、いらないアイテムをそこそこの数持っておいて一つずつ並べていくといいかもしれません。で、アイテムを置くときなのですが、指定した場所よりも若干左に落ちてしまいがちなので、アイテム半個分右に置くつもりにすると並べやすいです。 コメントする
コツですか走るではなく歩くというのが必要なのと、一気に行こうとしないことがコツだと俺は思ってます一歩歩いて立ち位置の調整をしてまた一歩歩く調整する際もほんのちょっと動くという形です街中などでそのコツをつかんでいればすんなり行くはずなのであとは練習あるのみだと思いますよ頑張ってください コメントする
他の方の方法でどうしてもクリア出来ないようであれば、まっすぐ歩く練習をしてみるといいと思いますキャラクターの↓の数字が座標になっているので、それを見ながらX軸、Y軸が出来るだけ変わらないように歩く練習をすれば、ずれが少なく歩けるようになるかもしれませんイメージがわかなければ、勇者の墓の待機室のようなタイルの床の目に沿って歩く練習をして、間隔が分かったら、模様のないところで練習する感じであとは、ほかの方が言っているように、行きすぎたりしないように慎重に移動すれば、そのうちクリア出来るようになると思います コメントする
皆さん、教えていただきありがとうございました本日15回目でようやくクリアできました。(すべての○にアイテムおいてヒヨコのように歩いて成功)とっても嬉しかったです。親切にありがとうございました コメントする