日頃は『テイルズウィーバー』をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
本日3月31日より、「また花咲かせて!さくら祭り」を実施いたします。
■イベント実施期間
  2010年3月31日(メンテナンス終了後) ~ 2010年4月14日(メンテナンス前)
■イベント概要
  忍桜の里で毎年恒例の「さくら祭り」。
  しかし今年もまた桜が花をつけない現象が。。。
  再びの危機に悲しむデイジーや織絵様を助けるために、
  今年も冒険者の力でまたひと花咲かせてみせましょう!
■イベント進行手順
  1.)NPCデイジー(クラド)に話しかけるとイベントスタート。
  「お祭りの木」を渡され、育てるように頼まれます。
  2.)モンスターがドロップする「桜パウダー」「風の気」「水の気」を
  5個ずつ集めてデイジーに渡すと、「特製肥料」を作ってくれます。
  さっそく「お祭りの木」に特製肥料をあげてみましょう。
  ※「特製肥料」作成に必要な「桜パウダー」(アイコンが白色のもの)は、
  今回のイベント期間中のみドロップする限定アイテムです。
  
既存の同名アイテム(アイコンがピンク色のもの)では、
  「特製肥料」は作成できません。
  3.)特製肥料をあげる度に「お祭りの木」はバフをかけてくれます。
  さらに特製肥料をあげ続けると……?
  4.)桜の木の成長具合を知りたいときは、
  桜の木をクリックすると、その場に植えることができ、
  成長具合を知ることができます。
  また、一段階成長するたびに、デイジーに見せるとプレゼントが
  もらえます。
  5.)満開の「幻想の桜」になったら、デイジーを通じて
  さくら祭りに届けてもらいましょう。
  「幻想の桜」を渡すと、さくら祭り専用マップに
  行くことができるようになります。
  専用マップへはデイジーに話しかけることで移動できます。
  また、専用マップから出る時は池の中のおサルさんに話しかけましょう。
  6.)期間中、最も多くの「幻想の桜」を届けたサーバーには、
  今年も織絵様からの感謝の気持ちとしてステキな贈り物があります。
  あまり届けることができなかったサーバーにはまたまた恐ろしいことが起こるかも!?
  7.)イベント期間中はアイテムショップで満開の桜が咲き誇る「†桜の樹の下で」が販売されます。
    また、「忍桜の里招待状」も期間中はセール価格で販売されます。
■注意事項
  ※デイジーからのプレゼントはまとめてもらうことはできません。
   「三分咲きの桜」「八分咲きの桜」に成長するごとに
   デイジーに話しかける必要があります。
   「幻想の桜」になってから話しかけてもプレゼントは1個となります。
  ※「特製肥料」作成に必要な「桜パウダー」(アイコンが白色のもの)は、
   今回のイベント期間中のみドロップする限定アイテムです。
  
 既存の同名アイテム(アイコンがピンク色のもの)では、
   「特製肥料」は作成できませんので、ご了承ください。
  ※サーバー毎の「幻想の桜」数は公式サイトにて随時発表いたします。
今後とも『テイルズウィーバー』をよろしくお願い申し上げます。