テイルズウィーバー

定期メンテナンス

毎週水曜日 10:30~14:00
※メンテナンス中はゲームをプレイできません。

質問掲示板 | COMMUNITY

解決済み [戦闘・育成]序盤の範囲攻撃について

イスピン
サーバー:
ローゼンバーグ
投稿者:
辛煮 さん
閲覧数:
4498

Wikiなどで色々調べたのですが、例えばイスピンを例にとると、Lv30になりCSを覚えてからは狩りがとても楽になる。
など、範囲狩り>単体狩りという記事を良く見ますが、実際使ってみるとCSなど使ってみてもダメージが非常に弱く、一匹ずつ単体で倒したほうが早いと感じます。
これらの"範囲狩りが効率が良い"という記事は、該当の範囲スキルをマスターしたらor装備が整っていれば、という条件ありきなのでしょうか?
若しくは、範囲攻撃を利用し、少し自分より低いレベル帯で狩りをするのが効率がいいということなのでしょうか?
先輩方、ご教授お願いします。

スクラップを追加
コメントを投稿
サーバー:
ゼルナ
投稿者:
スモグリ さん

30レベルで使えるスキルならCSが一番強いと思いますよ
威力が出てないのは、武器やステが突き型になってないからでは?

サーバー:
ミストラル
投稿者:
RaichelMagia さん

装備がだいぶHACK寄りになってるか武器が低Lvなんだとおもいます。最初に斬り型を選択した場合刀を装備できると思いますが、斬り攻撃力が高めに設定してある代わりに突き攻撃力が斬り攻撃力の半分もありません。CSは突き攻撃力依存なのでもし刀を装備しているのであれば再振りなどでステ調整して細剣を装備してみてください。世界が変わると思います。

サーバー:
ローゼンバーグ
投稿者:
ネルエ さん

Lv30というとグリンツ鉱山あたりでしょうか
以前も「適正装備をつけているのに威力が><」って方がいらっしゃいました
低レベルのうちは装備の補正幅で威力が全然違ったりします、Wiki等を参考に今つけている装備の攻撃力とくらべてみて下さい
細剣ですと
†祝福のレイピアR S20~30 Lv20
†バックソードR   S36~46 Lv35
みたいですね。

サーバー:
ローゼンバーグ
投稿者:
辛煮 さん

お三方、ご回答ありがとうございます。
突きF型で初めから育てているので、おそらく今使用している祝福のレイピアRの補正値が低いせいかもしれません。
(突き29でした。)
35の武器が出たので、とにかくレベルを上げていこうと思います。
ありがとうございました!

サーバー:
ブルエット
投稿者:
ぽぇる さん

範囲が単体よりも良いというのは、TWというゲームが後半に行けば行くほど
範囲狩りが主体になるゲームだからでもあります。
10匹、20匹を集めて一気に倒す爽快感が売りのゲームです。
集めるモンスターの数が増えれば単体より必ず合計ダメージが多くなるので、
序盤はあまり気にしなくても大丈夫ですよ。

ほかの方が仰られているように装備の系統に問題があるようでしたら見直すと良いと思います。

ステータス
並び替え
記事表示数
件名 日付 観覧数
解決済み
7016
未解決
4515
解決済み
6487
未解決
8438
解決済み
6109
解決済み
5163
未解決
6453
解決済み

戦闘・育成 / 序盤の範囲攻撃について(+5)

4499
未解決
12257
未解決
4329
解決済み
6206
解決済み
6707
解決済み
7579
解決済み
6019
解決済み
5026
未解決
8021
未解決
11629
未解決
8438
解決済み
8707
未解決
6005
質問を投稿する