質問掲示板 | COMMUNITY TWサイトTOP > コミュニティ > 質問掲示板 解決済み [戦闘・育成]反撃の夜PHASE2について 2015/08/27 今更なんですが聞いておきたいです。自分が知っている方法に、・右上らへんの敵を倒す。・上のほうで待機・その間下のほうは倒さないこれは間違っていますか? 採用コメントを見る スクラップを追加 コメントを投稿 このコメントは削除されました。 このコメントは削除されました。 このコメントは削除されました。 このコメントは削除されました。 コメント全削除・・・みんな一体何を書いたんだ!? コメントする 見ていないから分からないですけど可能性としては1、質問と全く関係のない言い争いだった2、質問者の書いたことをしたことによっておこる結果が、バグ利用にあたる内容だったのどちらかじゃないですか? コメントする っとりあえず解決してくださいYO コメントする 最近やってないからうろ覚えだけど、兵士たちは門のほう(右上)へと進んでいくはず。兵士が倒されると士気が下がり、士気が下がりすぎると失敗するので橋の下にいる兵士が進んでいくのを守る必要があったと思います。もちろん橋の上にも兵士はいるからそっちも守りつつってことになりますが。だから最終的には下のほうを放置することにはなるけど最初のうちは下も倒さないと(というか兵士を守らないと)ダメだった気がしますよ。で、最終的には右上のほうに集まってPhase3に備えるって感じだったと思います。 コメントする 記事一覧へ戻る 自由掲示板> 質問掲示板 クラブ募集掲示板 ファンアート掲示板 ステータス 選択して下さい 解決済み 未解決 オススメ 並び替え 新着順 閲覧数順 記事表示数 20 35 50 件名 日付 観覧数 解決済み 戦闘・育成 / 反撃の夜PHASE2について(+4) 2015/08/27 5498 未解決 戦闘・育成 / ハンマーベンヤの再振りについて(+6) 2015/08/14 9300 解決済み 戦闘・育成 / クロエの装備について(+10) 2015/08/10 7495 解決済み 戦闘・育成 / 古代人のパズル(+2) 2015/07/31 5661 解決済み 戦闘・育成 / イソレットの初期型と武器選択(+3) 2015/07/27 7227 解決済み 戦闘・育成 / 170ぐらいのテチ再振り(+15) 2015/07/19 9506 未解決 戦闘・育成 / クロエで神殿ボスについて(+2) 2015/07/11 4773 解決済み 戦闘・育成 / 放出型か強化型か。追加で再振りの仕組み(+6) 2015/07/10 8605 未解決 戦闘・育成 / バランシング後のイサック(+2) 2015/07/05 5883 未解決 戦闘・育成 / 再振りに関して、当たり前の質問ですみません(+3) 2015/07/01 6439 解決済み 戦闘・育成 / トゥートゥーの卵について(+4) 2015/06/27 4751 解決済み 戦闘・育成 / 再振り相談(+8) 2015/06/26 4001 解決済み 戦闘・育成 / 精霊の神殿 でのダメージについて(+8) 2015/06/23 8706 未解決 戦闘・育成 / 物理ランジェのカードについて(+4) 2015/06/15 6013 解決済み 戦闘・育成 / 3次スキルについて(+3) 2015/06/14 6753 解決済み 戦闘・育成 / モンスターカードのスキルについて(+6) 2015/06/14 5139 未解決 戦闘・育成 / ベンヤについて!(+6) 2015/06/01 4695 未解決 戦闘・育成 / ナヤの通常攻撃・コンボが遅い(+2) 2015/05/30 4919 未解決 戦闘・育成 / 復帰勢なんですが(+7) 2015/05/28 5458 解決済み 戦闘・育成 / マキシミンの再振りについて!(+6) 2015/05/27 6412 ←11121314151617181920 ... 24→ 質問を投稿する 記事 本文 記事+本文 検索 検索をリセット
見ていないから分からないですけど可能性としては1、質問と全く関係のない言い争いだった2、質問者の書いたことをしたことによっておこる結果が、バグ利用にあたる内容だったのどちらかじゃないですか? コメントする
最近やってないからうろ覚えだけど、兵士たちは門のほう(右上)へと進んでいくはず。兵士が倒されると士気が下がり、士気が下がりすぎると失敗するので橋の下にいる兵士が進んでいくのを守る必要があったと思います。もちろん橋の上にも兵士はいるからそっちも守りつつってことになりますが。だから最終的には下のほうを放置することにはなるけど最初のうちは下も倒さないと(というか兵士を守らないと)ダメだった気がしますよ。で、最終的には右上のほうに集まってPhase3に備えるって感じだったと思います。 コメントする