テイルズウィーバー

定期メンテナンス

毎週水曜日 10:30~14:00
※メンテナンス中はゲームをプレイできません。

質問掲示板 | COMMUNITY

未解決 [システム]最近復帰した者なのですが

ナヤトレイ
サーバー:
エルフィンタ
投稿者:
Venomous さん
閲覧数:
9308

イソレットを始めてみたいのですが
ネニャフル学院で200まで上げるのと
普通に狩って200まで上げるのはどちらの方が早いですか?
装備はあまり残っていない状況です。

スクラップを追加
コメントを投稿
サーバー:
ミストラル
投稿者:
カルコス さん

ネニャフル学院が好ましい。

装備があまり残っていないようだが、イソレットは実装されて1週間も経っていないキャラクターなので一体どう揃えろと?

サーバー:
エルフィンタ
投稿者:
Venomous さん

確かに早まりすぎました。
コメントありがとうございます

サーバー:
ミストラル
投稿者:
桃太 さん

やってみればわかりますが、[ネニャフルで上げる]か[普通に狩って上げる]かの2択
のようなシステムではありません。

[単純に狩りで上げる]か[クエをこなしながら上げる]かする傍らで、
学院の授業も利用すれば、経験値&ネニャフルポイント(覚醒・再フリ
・バフアイテム交換などができる)が手に入るという感じのようです。

また、曜日限定特別講義なるものがあり、たとえば日曜日の特講を修了すれば
クリティカル率が上がりますから、受けたほうがよいでしょう。

サーバー:
ミストラル
投稿者:
桃太 さん

訂正
日曜基本講座のクリティカル確率上昇とは、狩りではなく学園内の報酬5倍のことのようです。

サーバー:
ミストラル
投稿者:
桃太 さん

それから、学院にLv.200制限はありません。
200以上のキャラでも経験値稼ぎに使えます。

サーバー:
ゼルナ
投稿者:
横山惷 さん

ネニャフル学園(講習等)をやりながら、適性狩場でクエストしながら狩りすることをお勧めします。
EP1のクラド、ライディア、カウル、ナルビク周辺のマップが変わりドロップ品がなくなり、
各町の名前の箱(装備品が入った箱)が落ちてきます。
その中には装備品が入っているので、それを使いつつ、
クエストをやりながら狩りをするような仕組みになってますよ。
1次覚醒も学園でできる(講義を受けてポイントをためるようになりますけど)し

ステータス
並び替え
記事表示数
件名 日付 観覧数
未解決
5760
未解決
5682
未解決
5120
解決済み
6692
解決済み
7919
解決済み
5707
解決済み
7528
未解決
4749
未解決
7662
解決済み
12585
解決済み
6015
解決済み
8574
未解決
4154
解決済み
7015
未解決
10222
解決済み
5325
解決済み
10342
解決済み
8708
未解決
5102
解決済み
6478
質問を投稿する