テイルズウィーバー

定期メンテナンス

毎週水曜日 10:30~14:00
※メンテナンス中はゲームをプレイできません。

質問掲示板 | COMMUNITY

未解決 [初心者]セット効果に書いてある数値について

ベンヤ
サーバー:
モエン
投稿者:
柚子夜 さん
閲覧数:
5672

当方ネットゲーム自体初心者のようなものでして、wikiやネットなどで調べてみたんですが私の力不足か見つけられなかったので質問させてください。
装備のセット効果に書いてある「魔法防御6%」等の数字はもちろん上昇値のことなのだろうと思うのですが、そのステータス画面に記載されている数値は6%加算された数値なのでしょうか?
それとも加算前の数値が記載されているのでしょうか?
LV91、ベンヤで紅玉の洞窟でオルドスに勝てず、装備見直ししているときに疑問に思い投稿させていただきました。
どこかに書いてあったらすみません。よろしくお願いします。

スクラップを追加
コメントを投稿
サーバー:
ミストラル
投稿者:
カルコス さん

自分で「力不足」を認めれば丸投げ質問が許されるという驕りがあるようだ

サーバー:
ローゼンバーグ
投稿者:
凜翠 さん

キャラクター情報のステータスではなく、バトルの方に追加されているのではないかな、と思います。
魔法防御6%であれば、魔法被ダメが6%軽減されるのですね。
例) 前:魔法攻撃をするMOBから100ダメージ→後:94ダメージ

サーバー:
エルフィンタ
投稿者:
たっぴん さん

このゲーム、ダメージ計算に関わる数値がいろいろあってわりと複雑。
ざっと書くと

{(攻め手攻撃力)-(受け手防御力)} *(技威力、クリティカル倍率などの補正)*(1-軽減率①)*(1-軽減率②)

みたいな感じになってます。
受け手防御力はステータスDEF、MR、装備物理防御力、装備魔法防御力などから計算される値。
軽減率①はバリア、レジストシールド、カードスキルの鋼の肌・魔法耐性等の軽減率の合算(上限70%)。
軽減率②は装備のセット効果等の物理防御+n%、魔法防御+n%とかが相当。

装備のセット効果の防御+n%があるのと無いのでは、↑で凜翠 さんが述べているとおりの変化になると考えられます。

ステータス
並び替え
記事表示数
件名 日付 観覧数
解決済み
6976
未解決
5180
未解決
3596
未解決
3823
解決済み
4484
解決済み
5215
解決済み
5268
解決済み
6377
未解決
5901
解決済み
5206
解決済み
4595
解決済み
3743
解決済み
4595
解決済み
6326
解決済み
5308
解決済み
4935
解決済み
6843
未解決
5402
解決済み
5882
解決済み
4990
質問を投稿する