質問掲示板 | COMMUNITY TWサイトTOP > コミュニティ > 質問掲示板 解決済み [初心者]チュートリアル 2017/03/08 今クエストで身体鍛錬をしようとしてるんですが仕方がわかりません今しても違う能力が上がってるんですが、どうすればクエストクリアできますか?あとチュートリアルってどこまでですか?身体鍛錬はまだチュートリアルですか? 採用コメントを見る スクラップを追加 コメントを投稿 今日(水曜)の曜日特講は残念ながら知性上昇が主な哲学です。曜日関係なく特定の能力値を伸ばしたいのなら、教養課程を100%達成すると、各能力を選んで重点的に上げる授業が3種類受講可能になります。※時間割上部の黄色くなっている大きい枠ではなく、下の方の小さい5*5の枠から受けられます。教養が終わったらまずは強さを上げる体育を選んでみてください。もしワンタイムパスワードを使っていらっしゃるのなら、公式HPから一日1回LPポーション(100)が受け取れるので、受講の手助けになると思います。ゲームスタートボタンの下の「ワンタイムパスワード特典」からどうぞ。身体鍛錬のクエストならすぐに終える必要もないかな。LPの制限もありますし気長にでいいかも。身体訓練を受けられる状態ならチュートリアルは終わった、キャンセルした、受諾Lvオーバーのいずれかです。入学試験を受けに行く際に「チュートリアルをやるか?」と聞かれている筈なので。チュートリアルが終わってないと困る場面はないですよー (長くてすみません) コメントする するときチュートリアルするって答えたのでしたんですが、どこまでがチュートリアルかわかんないけど、身体訓練が受けられるんならチュートリアル終わってるっぽいですね。ありがとうございます コメントする 記事一覧へ戻る 自由掲示板> 質問掲示板 クラブ募集掲示板 ファンアート掲示板 ステータス 選択して下さい 解決済み 未解決 オススメ 並び替え 新着順 閲覧数順 記事表示数 20 35 50 件名 日付 観覧数 解決済み 戦闘・育成 / 通常攻撃→スキルのコンボが主軸のキャラ(+3) 2021/01/09 4652 解決済み 初心者 / クロエについて(+2) 2021/01/05 1745 解決済み 初心者 / ナヤトレイについて(+2) 2021/01/05 2024 解決済み スキル / クロエのマナウォールについて(+2) 2021/01/04 2361 解決済み 初心者 / 地下墓所ヘル等の推奨ステータスにつきまして(+4) 2021/01/03 1975 未解決 初心者 / 二次覚醒について(+3) 2021/01/02 2054 解決済み 戦闘・育成 / アーティファクト製造スキル(3)について(+2) 2021/01/01 1396 解決済み スキル / スキルが使えない(+4) 2020/12/31 2205 未解決 初心者 / りんご?(+1) 2020/12/28 2496 解決済み 初心者 / ペットの孵化(+3) 2020/12/25 1929 未解決 初心者 / タマゴ孵化機の捨て方(+3) 2020/12/24 1948 未解決 初心者 / 武闘賢虎の毛皮 ブロウの絆創膏 ドロップについて(+1) 2020/12/22 1387 解決済み 初心者 / キャラ選択迷いすぎて決めれません(+5) 2020/12/14 2562 解決済み 戦闘・育成 / ミラのスキルについて(+2) 2020/12/14 1470 未解決 初心者 / イソの鎧について(+1) 2020/12/12 2217 解決済み 初心者 / ナヤ 突き型 ステータスの上がり方について(+2) 2020/12/11 1365 解決済み システム / 右上のサーバ名の横のバージョン表記について(+2) 2020/12/10 2176 解決済み 戦闘・育成 / 装備のセット効果について(+2) 2020/12/10 2435 解決済み 初心者 / 忍桜の里進入クエストについて(+2) 2020/12/06 3444 未解決 戦闘・育成 / アビス・リンゴ火力 複合ナヤ(+2) 2020/12/05 1745 ←21222324252627282930 ... 101→ 質問を投稿する 記事 本文 記事+本文 検索 検索をリセット
今クエストで身体鍛錬をしようとしてるんですが仕方がわかりません今しても違う能力が上がってるんですが、どうすればクエストクリアできますか?あとチュートリアルってどこまでですか?身体鍛錬はまだチュートリアルですか? 採用コメントを見る スクラップを追加
今日(水曜)の曜日特講は残念ながら知性上昇が主な哲学です。曜日関係なく特定の能力値を伸ばしたいのなら、教養課程を100%達成すると、各能力を選んで重点的に上げる授業が3種類受講可能になります。※時間割上部の黄色くなっている大きい枠ではなく、下の方の小さい5*5の枠から受けられます。教養が終わったらまずは強さを上げる体育を選んでみてください。もしワンタイムパスワードを使っていらっしゃるのなら、公式HPから一日1回LPポーション(100)が受け取れるので、受講の手助けになると思います。ゲームスタートボタンの下の「ワンタイムパスワード特典」からどうぞ。身体鍛錬のクエストならすぐに終える必要もないかな。LPの制限もありますし気長にでいいかも。身体訓練を受けられる状態ならチュートリアルは終わった、キャンセルした、受諾Lvオーバーのいずれかです。入学試験を受けに行く際に「チュートリアルをやるか?」と聞かれている筈なので。チュートリアルが終わってないと困る場面はないですよー (長くてすみません) コメントする