質問掲示板 | COMMUNITY TWサイトTOP > コミュニティ > 質問掲示板 未解決 [戦闘・育成]SH依存のスキル攻撃力 2020/06/05 SH依存の攻撃スキルは、S5H5の補正のものをもつ ことと、S9H1の補正のものをもつことでは威力は変わらないのでしょうか?SHの合計が同じなのでSH依存のスキルの攻撃力はどちらも変わらないのか疑問です。また、単体スキルがS依存範囲スキルがSH依存の場合装備はどのように強化するのがいいのでしょうか。 スクラップを追加 コメントを投稿 talewiki参照依存 攻撃力計算式 命中補正(小数点以下切り捨て) 依存ボーナス 依存ペナルティSTAB STABx2.1 + HACKx1.08 + 突き攻撃力x6.67 + 斬り攻撃力 STAB x0.1 STAB / 100STAB+HACK (STAB + HACK)x1.8 + (突き攻撃力 + 斬り攻撃力)x4.9 0 (STAB+HACK) / 200HACK STABx1.08 + HACKx2.1 + 突き攻撃力 + 斬り攻撃力x6.67 HACK x 0.06 HACK / 100INT+HACK (HACK + INT)x1.8 + (斬り攻撃力 + 魔法攻撃力)x4.55 0 (INT+HACK) / 250INT+STAB+HACK (STAB + HACK)x0.9 + INTx1.65 +(突き攻撃力 + 斬り攻撃力)x2.45 + 魔法攻撃力x2.8 0 (INT+STAB+HACK) /305 コメントする 与ダメージは[(自身の攻撃力-相手の防御力)xスキルの倍率]が基本的な算出方法になります命中Pは[DEX+装備命中率補正+スキル命中補正+依存ボーナス-依存ペナルティ]で算出しますと言う事になる様です英語=ステ 漢字=装備補正S依存 STAB + HACKx1.08 + 突き攻撃力x6.67 + 斬り攻撃力S+H依存 (STAB + HACK)x1.8 + (突き攻撃力 + 斬り攻撃力)x4.9で計算でき[(自身の攻撃力(計算した数字)-相手の防御力)xスキルの倍率]でダメージが出るようです装備強化は、依存度の高い方をオススメしますシベリンの様な火力が高いキャラなら突きを強化します終盤になると範囲はステと装備補正で賄って、ボスに重点を置く特化型にすると思います コメントする このコメントは削除されました。 色んな掲示板見て思うんだけどどうして、まずは調べるということをしないんだろうか? コメントする リプレッサさんので式があってます複合はある意味どちらを上げても同じなので今回の場合はS依存があるためそっちに合わせる方が良いですこれはほかの事でもありますのでどちらも複合ではない限り依存が一つの方に合わせていくことが望ましいですただこうなるとランプなどの依存がSなのか物理複合なのかという点も出てくるので気を付けてください(盾は特に) コメントする 記事一覧へ戻る 自由掲示板> 質問掲示板 クラブ募集掲示板 ファンアート掲示板 ステータス 選択して下さい 解決済み 未解決 オススメ 並び替え 新着順 閲覧数順 記事表示数 20 35 50 件名 日付 観覧数 未解決 システム / (44) [BR] 必滅の地を訪問 が進めません(+5) 2023/08/01 1678 解決済み 初心者 / 武器作成材料について(+4) 2023/07/28 1696 未解決 初心者 / 3年ぶり始めたのがステ振りがわかりません(+3) 2023/07/27 1716 未解決 初心者 / 今後の育成方針について(+4) 2023/07/06 2361 解決済み 戦闘・育成 / 攻撃時に発動するはずのバフが発動しないことがあります。(+5) 2023/07/01 1371 未解決 スキル / アナイスのマスタリー(+1) 2023/06/22 1667 解決済み システム / 航海士アバターの脚部位の入手法について(+2) 2023/06/19 1480 解決済み その他 / 武器表示(+2) 2023/06/10 1341 解決済み その他 / 精霊の神殿、武器分解、強化の石でない(+2) 2023/06/02 1631 未解決 その他 / ビューティーショップ 髪型 2023/06/01 1131 未解決 その他 / 地域サーバ移動時の回線落ちについて(+1) 2023/05/30 1098 未解決 その他 / 改・覚醒の秘薬について(+1) 2023/05/30 1245 解決済み その他 / チャプターについて(+2) 2023/05/30 1047 解決済み 戦闘・育成 / 装備の進化時の強化内容について(+4) 2023/04/29 2277 未解決 スキル / リーチェについて色々と(+5) 2023/04/27 1962 解決済み 初心者 / アバター作成キットL(+1) 2023/04/26 1567 未解決 初心者 / パッチの容量が変です。 2023/04/26 1120 解決済み 戦闘・育成 / 現行の回復アイテムについて(+2) 2023/04/11 3320 未解決 その他 / 防御面(+6) 2023/04/10 2420 解決済み その他 / チョコどこ?(+2) 2023/04/10 1299 ←12345678910 ... 101→ 質問を投稿する 記事 本文 記事+本文 検索 検索をリセット
SH依存の攻撃スキルは、S5H5の補正のものをもつ ことと、S9H1の補正のものをもつことでは威力は変わらないのでしょうか?SHの合計が同じなのでSH依存のスキルの攻撃力はどちらも変わらないのか疑問です。また、単体スキルがS依存範囲スキルがSH依存の場合装備はどのように強化するのがいいのでしょうか。 スクラップを追加
talewiki参照依存 攻撃力計算式 命中補正(小数点以下切り捨て) 依存ボーナス 依存ペナルティSTAB STABx2.1 + HACKx1.08 + 突き攻撃力x6.67 + 斬り攻撃力 STAB x0.1 STAB / 100STAB+HACK (STAB + HACK)x1.8 + (突き攻撃力 + 斬り攻撃力)x4.9 0 (STAB+HACK) / 200HACK STABx1.08 + HACKx2.1 + 突き攻撃力 + 斬り攻撃力x6.67 HACK x 0.06 HACK / 100INT+HACK (HACK + INT)x1.8 + (斬り攻撃力 + 魔法攻撃力)x4.55 0 (INT+HACK) / 250INT+STAB+HACK (STAB + HACK)x0.9 + INTx1.65 +(突き攻撃力 + 斬り攻撃力)x2.45 + 魔法攻撃力x2.8 0 (INT+STAB+HACK) /305 コメントする
与ダメージは[(自身の攻撃力-相手の防御力)xスキルの倍率]が基本的な算出方法になります命中Pは[DEX+装備命中率補正+スキル命中補正+依存ボーナス-依存ペナルティ]で算出しますと言う事になる様です英語=ステ 漢字=装備補正S依存 STAB + HACKx1.08 + 突き攻撃力x6.67 + 斬り攻撃力S+H依存 (STAB + HACK)x1.8 + (突き攻撃力 + 斬り攻撃力)x4.9で計算でき[(自身の攻撃力(計算した数字)-相手の防御力)xスキルの倍率]でダメージが出るようです装備強化は、依存度の高い方をオススメしますシベリンの様な火力が高いキャラなら突きを強化します終盤になると範囲はステと装備補正で賄って、ボスに重点を置く特化型にすると思います コメントする
リプレッサさんので式があってます複合はある意味どちらを上げても同じなので今回の場合はS依存があるためそっちに合わせる方が良いですこれはほかの事でもありますのでどちらも複合ではない限り依存が一つの方に合わせていくことが望ましいですただこうなるとランプなどの依存がSなのか物理複合なのかという点も出てくるので気を付けてください(盾は特に) コメントする