テイルズウィーバー

定期メンテナンス

毎週水曜日 10:30~14:00
※メンテナンス中はゲームをプレイできません。

質問掲示板 | COMMUNITY

解決済み [システム]サブアームのOP

ジョシュア
サーバー:
ゼルナ
投稿者:
エンチャつよし さん
閲覧数:
6752

サブアームのオプションについての質問です
攻撃力20%増加、被ダメ○%増加 と
○○攻撃力20増加 だと
どちらの方が有効に使えますでしょうか?

スクラップを追加
コメントを投稿
サーバー:
ローゼンバーグ
投稿者:
怜玻 さん

間違っていたらごめんなさい。まず、攻撃力がX%増加し、被ダメージがY%増加のオプションですがこれは全てのスキル対象のオプションです。
ジョシュアで言いますと、スタッカートやゴーストバーストなど元となるステータス依存が違うものでも全て上がります。そのデメリットとして被ダメージが上がるといった感じです。
もう一つは〇〇攻撃力X%増加ですが、特定のスキルの与ダメージがX%増加するオプションのため
〇〇の部分が突き:STAB依存
〇〇の部分が斬り:HACK依存
〇〇の部分が物理複合:STAB+HACK依存
〇〇の部分が魔法攻撃:INT依存
〇〇の部分が魔法防御:MR依存
〇〇の部分が魔法・斬り:HACK+INT依存(Sのみ魔法斬り表記)
※wikiより引用
といった感じで限定されたスキルのみ攻撃力が上がります。
ジョシュアですと突き攻撃力X増加はスタッカートのようにSTAB依存のスキルのみ%増加。限定される代わりにデメリットがない感じですね。

サーバー:
ローゼンバーグ
投稿者:
怜玻 さん

長々となってしまいましたが、基本的にスキルを限定して使う戦闘スタイルであればデメリットのない〇〇攻撃力X増加の方がいいと思います。
ティチエルしかやったことがないのでジョシュアさんがどのような狩りをされるかは想像でしかないですが一撃等を使いながら狩りをしたいのであればもう一方の方が良いのかもしれません。

サーバー:
ゼルナ
投稿者:
エンチャつよし さん

回答ありがとうございます
デメリット抜きにして増加分の数値が一緒であれば攻撃力は一緒になるという
認識でよろしいのでしょうか?
それでしたら攻撃力○増加の方が良さそうですね!

サーバー:
ローゼンバーグ
投稿者:
怜玻 さん

増加分は一緒だと思われます。
攻撃力がX%増加し、被ダメージがY%増加のオプションのほうが最大値が5%高くMAX30%増加ですね!
でもデメリットを考えると25%MAX増加の方が私もよいかと思います!

ステータス
並び替え
記事表示数
件名 日付 観覧数
未解決
1109
解決済み
1064
未解決
905
未解決
2162
未解決
1426
解決済み
1214
解決済み
1396
未解決
1632
解決済み
866
解決済み
1166
解決済み
906
未解決
1045
未解決
1031
解決済み
848
解決済み
1627
未解決
1265
未解決
1069
解決済み
1214
未解決
1394
解決済み
1362
質問を投稿する