ランダム型宝箱アイテム | ITEMSHOP
ランダム型宝箱アイテムとは、ゲームをよりいっそうお楽しみいただくための有料アイテムで
テイルズウィーバーゲーム内「アイテムショップ」にてお買い求めいただけます。
アイテムショップで販売されているアイテムは、お買い上げいただかなくても通常のゲームプレイにはまったく問題ございません。
- 販売期間:2024年6月26日のメンテナンス後~2024年7月24日のメンテナンス前まで
- 概要:「ダンジョン飯」とのコラボを記念して、関連アイテムを入手できる宝箱です。 宝箱「ダンジョン飯」を1回ご使用いただくと、下記のアイテムの内、 【A Group】からひとつ、【B Group】からひとつの計2個のアイテムを獲得できます。 また購入回数に応じて抽選の確率が変動することはなく、出現したアイテムは重複して獲得することができます。
宝箱「ダンジョン飯」から出現するレアアイテムリスト
【A Group】 Artifact
| †迷宮グルメガイド | †ピッキングツール | †シスルの魔術書 |
【A Group】 RealArmor
| †ライオスの鎧 | †カエルスーツ | †ファリンのローブ |
| †カブルーの鎧 | †マイヅルの狩衣 | †タンスのコート |
【A Group】 RealArms
| †ケン助(剣) | †ケン助(太刀) | †ケン助(アーミングソード) |
| †ケン助(ソードシェイプ) | †大ガエルの皮(クロー) | †アンブロシア(スタッフ) |
| †イヌタデの金棒(短刀) | †ファリンのメイス(槍) | †無国籍風聖水(鞭) |
| †ケン助(スモールソード) | †ワイバーン型使い魔(銃) | †マンドレイクの甘露煮(ハンドベル) |
|
†イヅツミのクナイ(双剣)
†イヅツミのクナイ(双剣sub) |
†ナマリの斧(サイズ) | †マリリエ(トーテム) |
| †ミミックの爪(ハンドランチャー) |
【A Group】 RealHand
| †イヅツミの手甲 | †リンの手袋 |
【A Group】 アイテム強化
| [+20]ローストレッドドラゴン(STAB) | [+20]レッツ炎竜にカツレツ(HACK) | [+20]焼き動く鎧(DEF) |
| [+20]マンドレイクの甘露煮(INT) | [+20]ローストバジリスク(MR) | 継承呪文書 |
|
継承呪文書 (2個) |
継承呪文書 (3個) |
100%ノーペナルティ強化券 (Lv310/+10) |
| 神鳥の武器強化ボックス |
【A Group】 収集品
|
守護者の霊魂石 (3個) |
アビス素材ボックス |
アビス素材ボックス (2個) |
| アビス素材満載ボックス |
【A Group】 消耗品
| ミラクルアウェイクボックス | 共通スキル(改・アイアンハート) | 共通スキル(改・プロテクトアーマー) |
| 共通スキル(オーグメント) | 晩夏物語(共通スキル(改・アイアンハート)) | 晩夏物語(共通スキル(改・プロテクトアーマー)) |
| 晩夏物語(共通スキル(オーグメント)) | アークロン地下要塞の紋様 | アークロン地下要塞の変換装置 |
| 完全なシエンクリスタル | エオニス・ラピス | エタ強化ボックス |
| ペットSスキルスクロールボックス(真・Lv2) |
【A Group】 称号
| 名誉の証(迷宮の主) | 名誉の証(トーデン兄妹) |
ランダム型宝箱アイテムはNEXONポイントをご購入後、ゲーム内「アイテムショップ」にてお買い求めいただけます。
ポイントアイテムの詳しい購入方法は、『アイテムショップ』ページをご覧ください。
宝箱「ダンジョン飯」から出現する一般アイテムリスト
【A Group】 ShowArmor
| †マルシル変身マントA |
【A Group】 ShowBack
| †ライオスのリュック(野菜入り)A | †コイン虫の翅A |
【A Group】 ShowEffect
| †連絡用妖精A | †使い魔A |
【A Group】 ShowFace
| †イヅツミのマフラーA |
【A Group】 ShowFoot
| †メルヘン歩き茸の足あとA |
【A Group】 ShowHead
| †スライムによる窒息死A | †イヅツミの耳A | †炎竜の角A |
| †ファリンの帽子A | †変装用チルチャックA | †マルシルの耳A |
【A Group】 アイテム強化
| [+10]ローストレッドドラゴン(STAB) | [+10]レッツ炎竜にカツレツ(HACK) | [+10]焼き動く鎧(DEF) |
| [+10]マンドレイクの甘露煮(INT) | [+10]ローストバジリスク(MR) |
[+10]ローストレッドドラゴン(STAB) (3個) |
|
[+10]レッツ炎竜にカツレツ(HACK) (3個) |
[+10]焼き動く鎧(DEF) (3個) |
[+10]マンドレイクの甘露煮(INT) (3個) |
|
[+10]ローストバジリスク(MR) (3個) |
[+10]ローストレッドドラゴン(STAB) (5個) |
[+10]レッツ炎竜にカツレツ(HACK) (5個) |
|
[+10]焼き動く鎧(DEF) (5個) |
[+10]マンドレイクの甘露煮(INT) (5個) |
[+10]ローストバジリスク(MR) (5個) |
| [+13]ローストレッドドラゴン(STAB) | [+13]レッツ炎竜にカツレツ(HACK) | [+13]焼き動く鎧(DEF) |
| [+13]マンドレイクの甘露煮(INT) | [+13] ローストバジリスク(MR) |
[+13]ローストレッドドラゴン(STAB) (3個) |
|
[+13]レッツ炎竜にカツレツ(HACK) (3個) |
[+13]焼き動く鎧(DEF) (3個) |
[+13]マンドレイクの甘露煮(INT) (3個) |
|
[+13] ローストバジリスク(MR) (3個) |
[+16]ローストレッドドラゴン(STAB) | [+16]レッツ炎竜にカツレツ(HACK) |
| [+16]焼き動く鎧(DEF) | [+16]マンドレイクの甘露煮(INT) | [+16]ローストバジリスク(MR) |
|
[+16]ローストレッドドラゴン(STAB) (2個) |
[+16]レッツ炎竜にカツレツ(HACK) (2個) |
[+16]焼き動く鎧(DEF) (2個) |
|
[+16]マンドレイクの甘露煮(INT) (2個) |
[+16]ローストバジリスク(MR) (2個) |
5%ノーペナルティ強化券(Lv310/+10) |
| 10%ノーペナルティ強化券(Lv310/+10) |
装備破壊保護呪文書 (50個) |
装備破壊保護呪文書 (150個) |
| オプションスクロール箱(Lv310/強化) | オプションスクロール箱(Lv310/増加) | オプションスクロール箱(Lv310/防御) |
| オプションスクロール箱(Lv310/特殊) |
【A Group】 ダメージスキン
| ダメージスキン「モンスター」 | ダメージスキン「ダンジョン飯」 |
【A Group】 収集品
| 融合された気運 |
融合された気運 (3個) |
【A Group】 消耗品
|
マンドレイクとバジリスクのオムレツ (10個) |
茹でミミック (10個) |
略奪パン (10個) |
|
宝虫の巣のジャム (10個) |
大サソリと歩き茸の水炊き (10個) |
ジャック・オー・ランタンのポタージュ (10個) |
|
テンタクルスの酢和え (10個) |
マンドレイクのかき揚げと大蝙蝠天 (10個) |
ヒポグリフのスープ (10個) |
|
マンドレイクとバジリスクのオムレツ (20個) |
茹でミミック (20個) |
略奪パン (20個) |
|
宝虫の巣のジャム (20個) |
大サソリと歩き茸の水炊き (20個) |
ジャック・オー・ランタンのポタージュ (20個) |
|
テンタクルスの酢和え (20個) |
マンドレイクのかき揚げと大蝙蝠天 (20個) |
ヒポグリフのスープ (20個) |
|
ジャイアントクラーケン (10個) |
東のほうの飯 (20個) |
グリフィンのスープ (20個) |
|
東のほうの飯 (40個) |
グリフィンのスープ (40個) |
ペットSスキルスクロールボックス(真・Lv1) |
| イザベルの秘法チケット |
職人の装備研磨剤 (3個) |
職人の装備研磨ワックス (3個) |
|
アーカン討伐依頼スクロール (5個) |
深淵の使徒討伐依頼スクロール (5個) |
アーカン討伐依頼スクロール (10個) |
|
深淵の使徒討伐依頼スクロール (10個) |
イザベルのデュアルブーストボックス(7日) | イザベルのデュアルブーストボックス(14日) |
【A Group】 称号
| 名誉の証(野菜売り) | 名誉の証(竜の研究者) | 名誉の証(宮廷魔術師の娘) |
| 名誉の証(黄金の国の翼獅子) ※1日期限 | 名誉の証(組合の顔役) ※1日期限 |
【A Group】 染色剤
| 名札染色剤<炎竜> | 名札染色剤<歩き茸> |
【B Group】 収集品
| ダンジョン飯のクーポン |
宝箱「ダンジョン飯」から必ず出るアイテム「ダンジョン飯のクーポン」を集めると、ナルビクにいるNPC「魔女イザベル」でアイテムと交換することができます。
ランダム型宝箱アイテムはNEXONポイントをご購入後、ゲーム内「アイテムショップ」にてお買い求めいただけます。
ポイントアイテムの詳しい購入方法は、『アイテムショップ』ページをご覧ください。